取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - CR-Z
-
動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット
C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!
難易度
2024年4月12日 12:20 YOURSさん -
ドライブレコーダー取り付け
自分のCR-Z にはユピテルのWDT510cを付けました コスパが良くてAmazonでセールしてましたので。 リアハッチのジャバラにカメラの配線通すのに結構苦労しました😥 これは配線通しワイヤーが必須です。 シリコンスプレー挿しながらなんとか通りました。 パネル内に配線を固定して完成! キレイに ...
難易度
2024年11月24日 16:17 ryu6332さん -
2024.11スマートキー電池交換。
昨日零に、 電池交換の画面が出た。 コンビニでCR2032を買ってきて、 バラして、 電池交換。 ケース組み戻し完了。
難易度
2024年11月23日 20:29 みなちん'74さん -
スマートキー電池交換
スマートキーの電池が切れたので交換しました。引っ掛け溝に500円玉を引っ掛けてこじ開けるように開けます。 合わさってた1枚を2枚に分離させます。 はまっているボタン電池を外します。結構硬いので怖いですがぱちっとはまってるイメージをしてビビらなければ外れます。 使用電池はCR2032です。 2個入り ...
難易度
2023年11月28日 18:15 97_garageさん -
ドラレコ リア 配線
リアの内張りにあるツメを順番にハギハギします。(ツメを1つ折りました) 外れると純正の配線がむき出しになるので位置決めをします。 配線用のゴムがあるので、配線していきます。 エアバッグがあるので最大限要注意。 穴を通せば、助手席側にアクセスできます。
難易度
2023年5月16日 23:02 Tainyさん -
リヤ側のドラレコを移設📷
リヤ側にもドラレコを設置したのですが、再生して観てみると…… うーんやっぱり分かりづらいかな?🤔あと、たまに僅かな段差でも頻繁にイベント録画モードに入ってしまうから場所が悪いのだろうと思い移設することにしました。 という事で、配線隠しクロスで隠してたコードを解放。ただ、コードがむき出しのまま ...
難易度
2023年2月12日 22:46 はっせー@CR-Zさん -
簡易セキュリティ対策
①微衝撃センサー・高衝撃センサー ②傾斜センサー 振動感知の設定は7段階(出荷時4) 傾斜センサーはOn/Offのみ 光り方は7パターン有り中央から左右に動くモーションに設定(パターン5) ※設定は本体のSETボタンとリモコンの併用で行います 運転席前に設置(4年前から) 左右はソーラー式
難易度
2022年8月8日 14:08 ブリード城太郎さん -
-
リヤ側にもドライブレコーダー設置📷
だいぶ前にアプガで手に入れたレーダー探知機とドライブレコーダーのセット(どちらも中古品ですが、品質上は問題ありませんでした🙆🏻) レー探(とOBD2コード)はテリオスキッドに設置済みなので、今回はドラレコのカメラ(〇のほう)をCR-Zのリヤ側にセットしようかと思います。 ↓↓↓テリオスキッド ...
難易度
2022年6月12日 23:16 はっせー@CR-Zさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ CR-Z 認定中古車 Bカメラ HDDナビ HID ETC(千葉県)
106.7万円(税込)
-
マツダ CX-30 360度PKG メーカーナビ BSM ドラレコ レー(群馬県)
247.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
マツダ RX-7 純正リアスポイラー付き ワンオーナー車(神奈川県)
678.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
