ジープ コマンダー

ユーザー評価: 4.08

ジープ

コマンダー

コマンダーの車買取相場を調べる

整備手帳 - コマンダー

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • 純正フォグ用 H10 LEDバルブ交換&レンズ塗装(イエロー化)

    冷却ファンモーター劣化とレンズ曇りに伴い、バルブ交換とレンズ研磨・イエロー塗装を実施。 今回取り外したLEDバルブは2017年12月に交換作業を実施したので7年2ヶ月が経過。 取り外したバルブユニットは想像よりも汚れており、バンパー内部ではあるものの水滴や埃が避けられない様子。 さて、とうし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月8日 16:16 S_XH57さん
  • E/Gオイル・エレメント交換 107,943km

    E/Gオイル、エレメント交換を実施。 前回 2024年9月14日 106,683km 約5カ月、走行1,260km エレメントはMOPARを使用。 これでエレメントのストックはAC Delco含めゼロ。 次回交換の際は事前購入が必要。 ストック残 廃油処理箱 1 エレメント 0 オイル 2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月23日 15:50 S_XH57さん
  • バルブカバーガスケット交換

    定番だよ。と前から聞いていたガスケット漏れでオイルの焦げる匂いが室内に入って来て気になるのでROCK AUTOでガスケットキットを輸入購入し、さぁ、交換です。 ヘッドカバー外すまでの道のりが遠い…。 左側が漏れてるけど時間の問題だから左右交換します。 左側、外れました。 問題は右側。 1番奥に見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月21日 14:29 GFkustomsさん
  • スタビライザーブッシュグリスアップ

    マンホール等、ちょっとした段差を通過するとフロント助手席側から「コトっ」と音が出るようになった。 前回のスタビライザーブッシュグリスアップ時期を整備手帳で確認すると、2024年2月3日。 1年経過。 分解すると茶色に変色したグリスがそれなりに残ってはいた。 ちゃちゃっと済ませて試走すると異 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月1日 14:50 S_XH57さん
  • 【記録】冬支度(タイヤ履き替え)

    シーズン変わり ローテーションしつつ履き替え 右前→右後 左前→左後 右後→左前 左後→右前 締め付けトルク:135N・m スタッドレス→ノーマル 走行距離:3,252㎞(2050km→5302km) からの履き替え ノーマル→スタットレス 走行距離:4,031㎞(5302k→9333km)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年1月14日 23:14 makkurosanさん
  • チェックランプ点灯

    コマンダー乗りの方に質問です🙋 頻繁にエンジンチェックランプが点灯し、調べるとDPFのエラーとのこと。 ディーラーでセンサー交換等対応してもらいましたが、皆さんはいかがでしょうか?😅 最高にかっこいい😎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月5日 22:52 おがしょーさん
  • 【備忘録】急なバッテリー上がりからバッテリー交換

    本当に備忘録 11/18 朝 エンジン始動NG、恐らくこの際ACCオフせず完全放電で駆け付け時には完全無反応でバッテリーの電圧は5V 午前中オメガプロで充電してエンジン始動OK、午後ディーラー入庫して点検するも充電状態が低い以外問題なし、夕方までディーラーで充電してもらい様子見 以降夕方から翌朝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月29日 23:09 makkurosanさん
  • リスローン注入(1.5本)と経過

    E/GとT/Mの接続部付近のオイル漏れ。 リアメインシールなのか、はたまたオイルパンなのか? サービスマニュアルを確認すると、HEMIのオイルパン脱着を真面目に行おうとすると、デフ、ドラシャ、下部マウントの取り外しが必要。 数種の手抜き方法を見つけたものの、少し前に諸々は作業済なため、やる気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月27日 13:29 S_XH57さん
  • バルブカバーガスケット交換からのオイル漏れ発見

    エキマニで焼けたオイル臭が強くなってきたので、日没による時間切れの心配はあるものの作業開始。 カバー本体の脱着作業は、各種ハーネス・ホースに阻まれ、想定以上のやり辛さ。 ディーラーが嫌がるのも無理は無い。 新品ガスケットを取り付けたカバーをヘッドに取り付ける途中で、内部部材に接触してガスケッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月20日 21:00 S_XH57さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)