マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

補修 - ミラー - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ミラー 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ビタローニセブリングのミラーお辞儀を直してみる

    完成の図 と、言っても分からないですが💦 以下は、忘備録として ミラーを取り外して裏側を見ると はぁ 錆び錆びでした 軸を受けるゴムかなぁ かっちかちですが・・・ 軸受けの裏側です。 本物は上 下はタイプと言われている物です。 形状が違ってますが 流用は出来そうです。 軸受け側です。 上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月22日 18:45 くるまにさん
  • ドアミラー タッチアップ補修【トヨタ 8P8 ダークブルーマイカ】

    【サテライトブルーマイカ】の助手席側ドアミラーに、深めの線キズがあったためタッチアップペンで補修をすることにしました。運転席に座ると意外と目に付く箇所でございます。 ミラーだけがサテライトブルーマイカなので、特注色を頼むほどでもなく、色が近そうで価格が一番安かった【トヨタ 8P8 ダークブルーマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月10日 09:11 おかもちおからもちさん
  • 締緩調節出来ないドアミラー軸ボルトの修理。

    NA6の手動ドアミラー。 現在ロド姉についているものはミラー受けのパッキンが劣化し走行中にミラーからカタカタと音が出るようになってしまいました・・・。 ドアミラーがゆるゆるの状態で、ボルトの締緩が出来ず、固着してしまったものを以前入手しておいたため、今回はこちらの取付前に分解修理をしてみることに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年7月23日 18:32 おかもちおからもちさん
  • ビタローニミラーの自家塗装

    使っていたビタローニミラーはメッキタイプだったのですが、メッキが白濁して美しく無いし、飽きてきたのでボディ同色に塗装し直しました。 まずは下地作り。耐水ペーパーでゴシゴシ擦る。 次にシリコンプライマーで塗装面を脱脂してから、バンパープライマーを塗布 十分換装させてからプラサフを塗布。薄く数回に分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月30日 23:58 masa@神戸さん
  • ブレッドスタイルミラー修理

    お気に入りのブレッドスタイルミラーですが、経年変化でミラーのクビが グラグラに。 ボンドでお茶を濁してたのですが。 外したミラー 左ミラーの取り付け部が割れました 接着剤の結晶 ⅽCⅽ(シースリー)さんで修理。 中が錆びて痩せていました。 右側 左側 錆びたワッシャーをカップワッシャーで 代用。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月2日 00:21 コロ衛門さん
  • NAロードスター、サイドミラーの修理

    手動サイドミラーが固着して動かなくなったり、折れたりすることが多いですが、新品に交換せずに修理する手順をまとめます。 下部に、いかにも「内張剥がし的なものを入れてください」と言わんばかりの穴があります。そこに軽くつっこみ、テコの原理で上にあげます。 うまく剥がれると、皮の部分がこのように回転して動 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2019年7月12日 10:09 cross_garageさん
  • ビタローニの補修

    走っていると下を向いてしまうようになってきたビタローニのミラー 外してみるとボルトも錆びていたのでネジザウルスのリキッドでサビをとりなんとか分解 分化してみると軸の破損してました 予備で持ってたミラーから状態のいい部品を取り出して組み立て ちょっとだけイメージチェンジ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月17日 21:33 春@青い1028さん
  • 漢レーシングミラー 補修

    紫外線の影響なのか、ミラーの上側が腐食してきてしまったので補修しました。 まずは、ミラーを外します。 強力な両面テープで付けられており、温めながらやりましたけど、片方のミラーは割ってしまいました! ミラーを外すと、一部分穴が空いているのがわかります。 ミラー台座側から物を突っ込んでミラーを裏側から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月2日 20:09 ひろプーさん
  • 純正メッキドアミラー【現状確認】

    NA6CE 純正メッキドアミラー 確保出来ましたので 現状調査 ボルトは 腐食して破損 スプリングも 腐食進行中 スプリングは 破断寸前 ボルト固定治具 からボルト外れる?(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月9日 18:52 Crosswordさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)