施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - ユーノスロードスター
-
マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。
今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。
難易度
2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん -
【2015.05.29】FRバルク取り外し、サイドフレーム補修(その1;挑戦編)
※参考画像が無かった為、塗装後のホワイトボディになります。 UNB(アンダーボディ)のパーツごとの名称は下記となります。 ①バルクヘッド ②FR サイド フレーム RH ③FR サイド フレーム LH ④ダッシュロアパネル ・・ホントの所、他にも複数のパーツ がありますが、今回の修理対象となるエ ...
難易度
2025年8月10日 23:19 しあん化合物さん -
サイドシル穴あき腐り修理 再全塗装もしちゃいました。
左サイドシル 穴あき 錆 腐り こりゃ酷い ハンマーで叩いたら クズが沢山出てきました。 とりあえずハンマーで叩いて中に入っている錆を出してグラインダーでテキトーにまわりを切り取りました。 切り取った部分をサンダーで削り整えます。 穴を埋めるためAmazonで0.8㍉の鉄板を購入しました。コレで ...
難易度
2025年5月20日 23:28 ピーター!!さん -
右リアバンパー下側のステー再生
定番?!の右リアバンパーの下側ステーを再生しました。 何度か修理しましたが・・・結局大穴が空く&下側も割れてしまいました(涙) 放置しておいても、走行するには何ら支障はありませんが・・・カタカタと異音が耳障りです^^; 修理履歴は以下の通りです。 1.純正溶接剥がれ→追加溶接 2.追加溶接剥がれ ...
難易度
2021年3月28日 21:36 ようすけくんさん -
仮組み チリ合わせ。
フロントメンバーを完全に溶接する前にフェンダー・ボンネットを仮組みして取り付けやチリが合うか確認。 引きとり時はチリはめちゃくちゃだった。 ボンネットもフェンダーも歪みがあるので中古を買おうと思ったが送料が高くて高額になる。 ブッシュや車高調に奮発してしまったのでなんとか修正でいけるよう試みる。 ...
難易度
2020年6月24日 19:03 澤田ワークスさん -
やってしまった、フレーム切断
先週おろしたエンジンを引きずり出す。 重くて一人で動かすのは至難の業。 保管場所へ運ぶにも重いのでまずミッションを切り離す。 少しでも軽くと、エアコンコンプレッサー、パワステポンプ、エンジンマウントなど外した。 エアコンこれR12なのね・・・。 どの道コンプレッサーはロックしてダメそうだからR13 ...
難易度
2020年6月20日 18:12 澤田ワークスさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ カプチーノ ベビーコブラ 40.27 生産台数30台 5MT(東京都)
567.2万円(税込)
-
フォード フォーカス 1オーナー6MT新車から令和7年整備記録簿正(山口県)
177.0万円(税込)
-
レクサス RZ 500限定車 特別仕様車 専用20インチAW 専(熊本県)
624.8万円(税込)
-
スバル レヴォーグ 赤革 電動リアゲート(愛知県)
357.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
