マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • prototipo 補修

    GW中にハードトップの塗装をしようと計画していたのですが、連休突入前にギックリ腰となってしまい、思うように動けない毎日を送ってます。 そんな中、某フリマサイトを物色していた所、momoのステアリングに目がとまりました、本来なら質問してから回答を待って、その後、購入するか判断するのですが、今回は、G ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月5日 15:44 czモンキーさん
  • 記録 : ステアリング補修(準備編)

    ウッドステアリングの補修でも、と思い手始めにホーンボタン外したら、これ。。。。 気を取り直してステアリング外そうとしたら、普通の六角レンチだと全く緩む感じが無く、ホームセンターで買ってきたTONEの対辺3ミリのヘキサゴンのコマはこんな事になり、最後のネジ1本がナメました、、、(工具側が締付けトルク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 17:13 ポルチーノさん
  • ステアリングボススペーサ交換

    今までも20mm厚のスペーサーを使っていたが、もう少し手前でも良いかなと思っていた所にコーンズさんで中古の30mm厚ボススペーサーを見つけ購入したので交換。 今までの20mm厚スペーサの取付状態。 こうやって2枚を重ねてみると10mmの差は思ったより大きいですね。 ロングボルトは付いてなかったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 09:55 01熊さんさん
  • オールドベローチェの補修

    01純正仕様とする為、スポークをポリッシュ加工したオールドベローチェ。 流石に数十年前のステアリングの為、キズが多くなってきたので染めQで補修してみますが、メーカーの推奨補修方法とはチョット違う方法を今回試して見ます。 メーカーでは染めQをスプレーで薄く何度も重ね塗りしてくれと言っていますが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月27日 18:16 01熊さんさん
  • ヴェローチェ の補修

    ヴェローチェ の中でも初期のタイプとなるナローグリップのステアリングを補修します。 ダメージは年式相応の痛み具合で、グリップの12時位置から3時30分のあたりの擦れを簡易補修しました。 補修に使用したのはアドカラーの黒色と水を少々、 このアドカラーでの補修は中々難しく、乾燥時間も早い為、補修部位へ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月22日 17:50 czモンキーさん
  • パワステポンプNB化-2

    無事ブラケットがついたものの、インテークのゴムダクトとかなり近い状況。ブラケットはエンジンと一緒に動くので、正転エンジンは反力でこちら側が上方向に動くはずなのでダクトと接触しそうです。 しばらく走って外してみると、案の定接触痕がありました。 接触を回避すべくボルトの頭を削って切り下げました。これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月27日 09:31 げんごるふさん
  • パワステポンプNB化-1

    以前参加した駐車場ジムカーナで、スラローム時に中立位置でパワステアシストが切れてつっかえる問題がありました。情報によるとNBポンプに交換すると出なくなるということだったので、ラック交換時に一緒にポンプもNBの物に交換します。ポン付けでつくと思ったのですが、ブラケットに挟まる部分の長さがNBの方が長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月27日 09:28 げんごるふさん
  • ステアリングラック交換

    ステアリングラックを中古品に交換します。オークションで購入しリビルドの種品にしようかと思っていましたが、状態が意外とよかったのでいったんこのままつけてみることにしました。中古品なのでラックのセンターがどこにあるかわからないので、両端まで回してみて中央を決めてマークしました。 タイロッドエンドを分離 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月27日 09:24 げんごるふさん
  • ステアリングのキズを目立たなくする?

    かれこれ20年以上愛用している、ナルディクラシック 33φ 長年の酷使のために、キズやテカリが目立ちます 特に気になるのが、右手の握る部分のすぐ上にあるキズ 何かをぶつけて、キズと言うよりはエグれてる感じ トップ裏側にある、深いキズ 今回は、キズが深いので、アドベースで埋めて、アドカラーで着色 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月17日 11:42 Let's take fiv ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)