マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - RX-7

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • 試走⇒あぁ・・・やっぱり⑩

    デフ・サブフレームを載せる前に、ナットの錆を落として、油を塗布。 余分な油は、拭き取ります・・・。 ワッシャーは、塗装が面倒だったので、新品に。 でも、在庫が無く、MS製。 台車に木材/ジャッキを噛ませてセットし、車体の下に移動。 ピンボケですね・・・。 上げて行きつつ、穴位置を確認&調整。 こっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 23:39 k.a.z’さん
  • 試走⇒あぁ・・・やっぱり⑨

    コンコン叩いて、少しずつ入れて行きます。 サイドフランジとハブは、錆を落として、洗浄して・・・錆転換剤を塗布。 蓋して、ボルト締めて、サイドフランジを差し込んで、完成。 ボルト穴は、2か所は、貫通穴なので、ボルトのネジ山にも液体ガスケットを塗布。 クリップを新品にしようとしましたが、線径が合わなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 23:20 k.a.z’さん
  • 試走⇒あぁ・・・やっぱり⑧

    これは、塗装ではなく、錆転換剤にしました。 肝心の漏れ箇所。 オイルシールは、新品に交換。 マウントもMSの新品にしました。 ピニオンのナットの締付けは、プリロード管理があり、面倒。 LSD外して・・・なんて、やるのも面倒だったので、オイルシールとシャフトのフリクションを測って置いて、その値を上乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 22:50 k.a.z’さん
  • 試走⇒あぁ・・・やっぱり⑦

    デフケース、塗装準備。 2液ウレタン塗料塗って、乾燥。 乾燥後、一応、ガラスコーティングを塗りました。 デフケースカバーは、元々の物は、やらかしてしまったので、新たに中古を購入。程度は、あまり宜しくないけど、使えそう・・・。 汚れが酷かったので、何度か洗って、何とかここまで綺麗になりました。 でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月16日 00:46 k.a.z’さん
  • クラッチマスターOH

    タンクの付け根辺りからお漏らししていたのでオーバーオールしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月30日 22:56 masaya11さん
  • 試走⇒あぁ・・・やっぱり⑥

    再び、本命の個所へ。 まずは、コレも錆が出てきているので、この際、コレも再塗装します。 ゴシゴシ 細かいところは、リューターにブラシを付けてゴシゴシ。 その後、ご開帳準備へ。 しかし、液体パッキンは見た目通り、ボルト穴にもてんこ盛りでした。 2か所は貫通穴なので、ココは塗らないとダメかと思うけど・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 01:31 k.a.z’さん
  • 試走⇒あぁ・・・やっぱり⑤

    降りてる事もあり、ハブを外す用事があるので、ハブを外すとこんな感じになるので、ベアリングも交換です。 プーラーで押し出して、離脱。 ハブに付いたインナーレースも抜きます。 抜けましたぁ。 洗剤付けて、ゴシゴシして、グリスやら埃やら落としました。 錆落としは、別途。 錆が増えない様、軽く、556を塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月14日 00:59 k.a.z’さん
  • 試走⇒あぁ・・・やっぱり④

    ダストまみれのミッションも汚いし、ダストまみれでケースを分解する訳には、いかないので、事前にヘビーな油汚れはおとして、穴を塞いで、洗剤付けて、丸洗いしました。 ダストも油も落ちて、ボチボチ綺麗になりました。 腐食も少し、落とすかな・・・。 一部、グリス状になった、油ダストもありますが、これは、別途 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月7日 00:50 k.a.z’さん
  • 試走⇒あぁ・・・やっぱり③

    バラ仕方をだいぶ、忘れてる・・・。 で、ナットが緩みませんでした。 インパクト締めなのか、古くて固着しているのか・・・。 なので、雄ネジを削らぬ様、ナットにした穴を開けて、穴を拡大しつつ、ナット側面を削って、最後にタガネでカチ割ました。 ローターのビスもかなり、硬かった。 インパクトドライバーでソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 22:34 k.a.z’さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)