マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - RX-7

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • 自宅塗装ブース(蔵を改造)じいちゃんゴメン

     自分のFCや、友達の車の板金、塗装、FRP補修、アライメントなど、溶接を除き自宅で行っています。   ただ本職は、自動車検査員兼整備士なので上記は全くの素人です。 あくまでも趣味の範囲内で行っています(^_^.) 水色のシャッターを開けるとブースになっています。 アネスト岩田のオイルレスコンプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年7月28日 19:22 極麗FCさん
  • 3ピースホイールの塗装 その2

    “その1”からのつづきです。 4本ともマスキングしたら、このように並べます。 センターカバーは、一灯缶の横にビス止め。 ココから先の作業は、みん友のひとり、“将来の巨匠”(ao_chan)にお任せしました。 色は何度も調合し直してもらって自分のイメージする色に近づけてもらいましたよ。ご苦労様です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月11日 22:59 気ままなマッチさん
  • 3ピースホイールの塗装 その1

    Volk Group CV Pro かなりレトロなホイールですが、オクで新品が安かったので買っちゃいました。 このままでは地味なので、ディッシュ部をゴールドに塗装しましたよ! 以下、ホイールは安全性に関わる重要部品なので、作業される際は十分に注意してください。 自信のない方はやらないでください ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月11日 22:28 気ままなマッチさん
  • ホイール塗り

    ホイール用ってことで塗りやすそうなのでホルツのを使います。 ABで税込み1344円(一本) 18インチのスポークホイールで4~5本いるかも。。 裏リムまできれいに中性洗剤で洗います。 その後1000番のペーパーをかけて足付け。。 WedsとSA-70のステッカーを剥がします。 剥がし方にコツがあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月1日 16:59 street perform ...さん
  • 初心者塗装2

    前回は後ろ2本だったので今回は前2本をします。 前回同様、ホイール取って磨きます。 慣れた手つきに見えるぐらい早く終わり乾燥させて、マスキングテープとビニール貼り付けいざ塗装。 意外に綺麗に塗れたが近くで見ると少し垂れてる所があった(T^T) また今度、塗装して磨きます。 付けた感じは車体の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月15日 17:32 しろなな!さん
  • 初心者塗装

    なんか純正のホイールの色に飽きたので、車体の色と同じ白にしてみます♪ さしよりホイールカラーのホワイトと耐水ペーパーの600と1000を買いいざ塗装に。 さしよりタイヤ外して、ホイールを洗い流し600で磨きました。(写真撮ってませんでしたすいません_(._.)_) そしてマスキングテープビニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月10日 22:46 しろなな!さん
  • ホイール磨き その9 ディスク塗装とクリア(再)

    夏にはディスクの塗装は終わってましたが 失敗していたのが気に入らず再度塗装。 今日はウレタンクリア吹きを行いました。 前回と同じホルツのウレタンクリアを使用。 前回の失敗のトラウマがありましたが、色々なHPを見てると『垂れる寸前』まで吹くとあり、『そんなうまいこといくか!』と思ってやりましたが意外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月4日 17:53 菓子☆担当さん
  • ホイールナットの塗装

    12月25日のT山走行会で、NGRさんから戴いたPIAAのホイールナット。 アルミにブルーのメッキがしてあったのですが、六角の稜線部はさすがに剥げとキズが目立つので塗装することにしました。 まずは表面の油分と汚れをお掃除しました。 今回、使ったのはMEK(メチルエチルケトン)。 ウエスに染み込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月31日 09:56 カープぼうやさん
  • ホイールのセンターキャップの塗装

    センターキャップの塗装が剥がれて、あまりにもみそぼらしい。 塗装ビギナーの私が勉強するために塗ってみる事に。 *これが塗装前 まずは#150と#320の耐水ペーパーで、全体の塗装を研磨し段差を無くします。 *研磨前の拡大 研磨するとこうなります。 今回はホイールのセンターキャップを実験台にして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月6日 21:45 REバンケルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)