マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - RX-7

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • FRPドア 装着

    FRPドアを更に軽量化 内側の取っ手製作 シュリンカー (・ω・)ノ 外側 純正ミラー排除するので蓋 蓋

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月19日 09:17 あつし、さん
  • ウェッジリフトゲート交換

    どうも最近後ろからキシキシAEON…異音がするので、調べてみたら、ウェッジリフトゲートという、戸あたりゴムのような物を交換すると改善される、という情報を得たので購入。 リアゲート開けたらコンニチハしてるこいつです。 10mmのボルトで付いてるので、ボルトを外します。 本当は赤で囲ったカバーを外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 20:33 ヒロ⑦さん
  • 軽量化案

    昔、黒いクルマで仲間達と タイムを競い合っていたころ。 効果的だったのはハイグリップで デカいタイヤでしたが。 それと同じくらい効果的だった のが軽量化でした。 AE86やシビックにのる友人達に 軽けりゃ軽いほど良いに決まって いるとそそのかされていろんな 物をゴミ箱に捨ててきました(苦笑) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月12日 18:09 HL-Rさん
  • よくある水侵入

    納車日が大雨でしたが、雨の日に走行したのは恐らく久しぶりな車体のはずです。 翌日見てみると水溜りが。 写真だと分からないですが、綺麗な透明の水でしたので、昨日の雨だと思います。 よくある雨漏り箇所はコーキング対策されていましたが、ある一か所だけわずかな隙間があり、どうやらそこから侵入した様子 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月1日 21:19 将臣さん
  • タンクガード取り外しで清掃

    シーズンオフなので、タンクガードを外して清掃! そんなに、石をため込んでませんでした 1部、石でタンクに傷が... 久々に、外したのでタンクと共締めを忘れていて、タンクが落ちて来たときはビックリ! 曲がったステーを修復して、再取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月1日 21:23 Hope all goes ...さん
  • パワーウィンドウ外し デス

    marronのセブンちゃんは、 なんと、パワーウィンドウがついてます! 贅沢でしょ!(*^^*) あたしには、 不要なので、 取り外します。 しかし、 花粉が飛び散り、、、 へ〜くしょんっっ! へーくっしょんっ!! こんちくしょう!! へーくっしょんっ!! コノヤロウっ! なんやかんやで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2018年3月7日 10:45 marron7754さん
  • 内装 バラシ

    フロア、ぐさぐさに腐ってます とりあえず、内装全部バラさないと溶接は無理みたいです これやってるのは、五月くらいやったと思います 真夏にやったら地獄確定なので、慌ててやってました カーペットってダッシュ取らないと外れないんですね 写真のエボパレータが中々外れなくて苦労しました^^; ここまでバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月11日 21:33 川崎重工1jzさん
  • トランクのゴム交換

    グローブボックスの中から買ったことすら忘れてたトランクのゴム発見( ̄▽ ̄;) かなりヘタってるというか、なんというか…( ̄▽ ̄;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月23日 23:57 beataさん
  • アンダーガード修正へ

    4年間、FDのエンジン下を守ってくれたレイル特注のアンダーガード。 曲げが伸びてしまったので修正に出しました。 片側は、スタビに当たっていました。 直撃弾の大きな凹みも。 最後部の固定ボルトを外す時に、顔をかすめてあわや裂傷になりそうに成った事がありました。 レイルさん、お願い致します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月6日 17:07 Hope all goes ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)