マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • 電動ファン化続き

    最終後期には電動ファンスイッチが着いていないと判明して1週間。とりあえずチェック端子にスイッチ繋げて水温計を見つつ通勤してました。要は手動です。 取り付けはウォーターポンプ取り外してネジ穴作るのはクソ面倒だったので、まずはボスを製作。 そんでもって以前自作したアルミのサーモカバーに溶接。こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月1日 20:37 ユウファさん
  • 電動ファン化失敗

    電動ファン化を行いました。 使ったのはZC72(スイフト)の電動ファンです。 寸法見比べてたらいい具合に使えそうだったのでポンとくっつけてみました。 で!!!!!!! 問題はここから。 水温100℃行ってもファンが回りません。 チェックコネクタをアースに落としたら元気にファン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月26日 16:52 ユウファさん
  • (自分用メモ)クーラントレベル問題の原因か? 2

    クーラントのレベルが蓋を開けると 下がっていく問題。。。 原因究明のために。 まずリザーバータンクにあえて 満タン以上までクーラントを 入れました。 満タンからのオーバー分を手動ポンプで 抜き取りました。 その量、約1.25リットル。 この抜き取った物をクーラントの キャップ部分から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月13日 23:11 HL-Rさん
  • (自分用メモ)クーラントレベル問題の原因か?

    僕のFDにはクーラント関連のタンクに この手の社外品が使われているのですが。 クーラントのレベル確認して水位変動 する時は、複数のタンクのレベル差が なくなるまで、水位が変動しているように 見えました。 これは仮説ですが。 もしラジエターキャップの弁周辺に 隙間ができているとしたら。 各 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月13日 01:08 HL-Rさん
  • FC3S クーラント交換 その③

    ということでめでたく?!警告灯も点いたので水喰というかエア吸いは決定。 普通ならエンジンのOHが必要になるのですが、その為の資金はありません^^; ならば最後の足掻きとしてまだロータリーでは使ってる人を見たときがないケミカルの人柱になってやろうではないか!! って思いこちらのケミカル用意ww ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月24日 19:23 .tetsuさん
  • FC3S クーラント交換 その②

    前回まではノーマルのアッパーホース新品に交換までこぎつけましたが、その後試運転すると30分くらいは警告灯もつかずにいました。 しかしその後ホース類などが温まったからなのかまたエア吸いというか警告灯が点いてしまってラジエターキャップを開けるとやはり水量低下。 しかしリザーバータンクの水量と合わせると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 19:13 .tetsuさん
  • (仲間内メモ)吸気温度をみてみよう

    ガソリンスタンドで給油してたら、 パワーFCの吸気温度表示が、 60℃オーバーに。 僕のは純正吸気温度センサー ですので、一度上がると簡単には 落ちません。 この上がりは吸気温度ではなくて、 サージタンクの熊手みたいな部分が、 アルミでできているため。 エンジンの熱害でアルミが熱くなり、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月15日 00:22 HL-Rさん
  • (仲間内メモ)冷え過ぎインタークーラー

    巨大タービン探していたら こんなの発見。 水冷インタークーラーです。 なんとなく純正インタークーラーを 外したら、あのあたりにおさまりそうな 可能性を感じます。 まあこのメーカーの物でなくても、 器用な方(街のラジエター屋さんなど)なら 似たような物は作れると思います。 純正インタークー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 01:54 HL-Rさん
  • サーモガードクロス貼り【インタークーラー&ダクト エアクリーナーボックス】

    後期のインタークーラー。 手軽に性能アップしたついでに、下側だけですがサーモガードクロス貼りました。 ダクトも貼ってます。 エアクリーナーボックスにも貼りましたが、足りなくなって中途半端で終了…。 ほぼ純正です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月31日 23:06 米将軍さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)