調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - RX-7
-
謎のアイドルアップ再発ですが…!
謎のアイドルアップが、再発しました…。 今度は、ちょっと走っただけで発生。 でも、自宅そばだったので、慌てて戻って点火タイミングをチェックしてみました。 すると… 進角しておーる! 写真、ベルトで本体側目印が隠れてしまいました。 流石オレ‼︎ エンジンを一旦切ると、アイドルも普通に戻って、点火タ ...
難易度
2025年5月27日 07:03 SunSunSummerさん -
ハンチング、エンスト原因究明
プラグコードを変えたらハンチングとエンストし始めました エンストは減速してNに入れると発動、二次エア吸ってんのかなと予想。 ・プラグコード接続不良 ・プラグコード不良品 ・二次エア吸い のどれかと予想 とりあえずバラした周辺のホースを確認、全部止まってるしホースも裂けてたりはしない、、、 次 ...
難易度
2025年4月22日 18:32 こ ぐ れさん -
点火タイミング調整
しばらく走ると、アイドルアップしてしまう問題の対策として、点火タイミングを調整しました。 可能性は、あまり無いとは思いつつ、ノッキングで保護動作が入っている状態を疑ってみた訳です(所詮、車いじり3年目の若僧なので…)。 ピンぼけですが、若干ずれてました。 いじる前のクランク角センサーの位置は、こ ...
難易度
2025年4月1日 06:50 SunSunSummerさん -
これが、「かぶる」というやつなのか⁈
エンジンがかからないことに気がついてから、一週間放置しました。 とりあえず、バッテリーを充電したので、先ず、バッテリーのカラーインディケーションを確認します。 このバッテリーのカラーインディケーション、どこまで信用していいものやら。 充電前よりかは緑が濃くなった気もするが、あまり変わりません。 ま ...
難易度
2025年1月27日 21:55 SunSunSummerさん -
アイドリングが、結構おかしい
相変わらず、しばらく乗ると、アイドリングが1200回転まで上がります。 BAC-SVの抵抗は、12.0Ω(20℃より大分高かったですが)で問題無し。 TASをいじってみたけど、下がらない…。 とりあえず、インタークーラー下ろしてみることに(初)。 なんと、TASを緩め過ぎていた…。 浮いておる! ...
難易度
2024年7月8日 08:29 SunSunSummerさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ RX-7 純正リアスポイラー付き ワンオーナー車(神奈川県)
678.4万円(税込)
-
ダイハツ ソニカ 社外ナビ・フルセグ・スマートキー(千葉県)
72.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
