点火系 - 整備手帳 - RX-7
-
暇つぶしプラグコード測定
FDアップデートでショップ投げてやる事ないので前に付いていた純正プラグコードの抵抗でも測ります T1は外す時金属分離したので捨てました T2 3.9 L1 6.1 L2 4.3 基準値がそもそもわからないのでこれが使えるかどうかは知りません、数値がバラバラなのはそもそも長さが違うからでしょう ...
難易度
2025年6月2日 01:01 こ ぐ れさん -
点火コイル電源強化ハーネス取付
新品の点火コイルハーネスは、まだ部品出ます 交換には、スロットル外し(ホース類は外さず) オイル口外し(下側見えないボルトにいつも難儀)と大変です ラチェットの延長やボルトナット落としにご注意ください 作成済みの点火コイルハーネスの割り込みコネクターに電源線を配線しました車両側からの12Vで ...
難易度
2025年5月12日 13:07 Hope all goes ...さん -
イグナイター
点火コイルの電源強化に合わせて イグナイター買いました 純正は、高いのでNERDの社外品 GWには交換できるかなぁ~
難易度
2025年4月25日 22:08 Hope all goes ...さん -
ボチボチ整備して行きたいんです。
いや~ロータリーは分かりません! 取り敢えず、エンジン回りに埃が積もってますので、軽く清掃です。 腐ったバッテリーを外します。 掃除してたら画像の部品を付けているクリップがボロボロでポロリと取れてしまったので、トヨタ、ダイハツ系のクリップで代用できて助かりました。 プラグを外そうとしたんですが、手 ...
難易度
2024年5月11日 19:40 KGSさん -
プラグケーブル(FD3S)の話とか
IGN-1Aを使った4コイル化をしてから、3年経ちましたがまだチャント動いてます。 https://minkara.carview.co.jp/userid/403423/car/2028036/6188837/note.aspx プラグケーブルは4コイルキットに付属していたものを使用している ...
難易度
2024年2月24日 17:20 hiro72さん -
(仲間内メモ)本気走行用装備検討7
NGKさんのプラグはかなり信頼できるのですが。 ターボのREでハイブースト仕様になってくると 人気のプラチナレーシングの11.5番とかでも 不安だったりします。 昔は沿面プラグのレーシングがありまして、 なんと13番というのがありました。 究極の冷え型プラグなわけですが。 この冷間始動 ...
難易度
2023年10月8日 01:27 HL-Rさん -
(仲間内メモ)ロータリーのプラグ選び
ロータリーエンジンのプラグ選び FC3S、FD3Sの場合ですが。 ストリートを安全運転で普通に走るだけならば、 僕は安いBUR7EQとBUR9EQで充分だと思って います。 どうせすぐに交換しますしね。 少々プラチナにしたところで、おそらく短命です。 お疲れエンジン。 FC前期ローターのチ ...
難易度
2022年11月3日 18:12 HL-Rさん -
(自分用メモ)冷え型レーシングプラグ問題
まわりの先輩方とサーキットに通っていると、 ハイパワーREを極めるには、やはり点火は とても重要と感じる今日この頃です。 街乗り車両ではL側の熱価が小さめ。 T側の熱価が大きめ。 サーキット仕様では4本とも同じ価が 良くある仕様ですが。。。 最近、これは本気過ぎるサーキット仕様では 最適 ...
難易度
2022年9月4日 19:10 HL-Rさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ RX-7 純正リアスポイラー付き ワンオーナー車(神奈川県)
678.4万円(税込)
-
トヨタ カローラフィールダー 純正ナビ 衝突軽減B バックカメラ ETC(埼玉県)
155.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ホンダ フリード+ レーダークルーズコントロール 衝突軽減(沖縄県)
247.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
