整備手帳 - ランサーエボリューションワゴン
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト川崎】
トップガンでトム・クルーズが乗っていたあのバイク、といえばああっと思い出される方も多いかと思います。今では広く使われるようになった『Ninja』の名を冠し、当時としては最先端の技術を惜しみなく投入して量産市販車として世界で初めて250km/hに迫る速度を記録し、「スピードの象徴」となりました。この ...
難易度
2025年8月15日 14:01 REVOLTさん -
ウェザーストリップ交換
随分前からストックしておいたウェザーストリップ。パーツ置き場を整理しないといけない状況になり、交換に踏み切った。 まず、リヤゲート。 付いているのを剥いて、あたらしのに付け換えるだけ。 こんなときじゃないと見つけない錆び発見。 下側の所々に。 錆びにはサビキラーを塗ってます。 前後ドアに着手。 ...
難易度
2025年7月27日 19:45 ぶ~~ちゃんさん -
ブレーキキャリパー塗装準備とOH
中古で購入したエボ8か8MRのキャリパー一式。もう10年近く眠らせてたんだが、今付いているキャリパーの塗装が残念な感じになってきたことと、サンドブラストを試したくて、塗装を剥がしてからつかうことにした。 サンドブラスト、悪くないんだが、キャビネットがないと砂まみれになるので、持っている工具やケミカ ...
難易度
2025年7月26日 20:34 ぶ~~ちゃんさん -
エバポレーター洗浄+フィルター交換
毎年恒例のエバポレーター洗浄+フィルター交換 DENSOのフィルター・DriveJoyのエバポレータークリーナー グローブボックスを外してエアコンフィルターを外します CTエボはエアコンフィルターがオプションになってることが殆どらしいですw ガルパン号は購入した時からフィルター付でしたね ク ...
難易度
2025年7月26日 15:31 華胥の亡霊さん -
ヘッドライト研磨&コーティング
早速ですがヘッドライト研磨とコーティング後の透明感‼️ エボのヘッドライトはインナーブラックもカッコいいけど、僕はブラックボディーと銀色ヘッドライトのコントラストが好きです🥰 あちゃー。。 ちーん。。な状態の両面が、父の知り合いのガソリンで研磨とコーティングをして頂いて、、、 ツヤッツヤ、キラッ ...
難易度
2025年7月23日 22:01 エボワゴンの純平さん -
どこのご家庭でもできるヘッドライトメンテナンス
先ずはヘッドライト廻りをマスキングします。水研磨するので、磨き汁が垂れますので、マスカーでバンパーもカバーしておきます。 #1500→#2000と耐水ペーパーで磨いてゆきます。 霧吹きで水を補充しながら、磨き汁が白くなるまで磨きます。 ピカールと電動ポリッシャーで鏡面になるまで研磨。 ピカール ...
難易度
2025年7月20日 20:34 あすてぃ@さん -
オイルフィラーキャップ交換
今まで使用してたラリーアートのフィラーキャップ 見た目は良かったですが キャップの隙間からオイル滲みが(^◇^;) 案の定 ゴムが潰れて爪が持ち上がってます コレでは意味がないですね US仕様の純正フィラーキャップに交換 漏れドメと爪がしっかりしてます 閉めて完了〜 閉めた時 カッチリと手応えが ...
難易度
2025年7月17日 19:25 華胥の亡霊さん -
-
どこのご家庭でもできるオイル交換
先ずはジャッキアップしてウマ掛けしましょう。 オイル交換だけならスロープに乗り上げるだけでギリ作業できますが、今回はオイルフィルターも交換するので、作業スペース確保のため、ウマ掛けしておきます。 車体右側だけで作業できるので、ブルーシートを敷いておくと作業性が上がります。 オイルはLOVCA ...
難易度
2025年7月13日 19:22 あすてぃ@さん
三菱 ランサーエボリューションに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューションワゴン 純正レカロ ナビ TV Bモニター(兵庫県)
266.6万円(税込)
-
三菱 ランサー マルチレス Bluetooth ETC 北米仕様 USDM(埼玉県)
75.0万円(税込)
-
アバルト 595 (千葉県)
349.7万円(税込)
-
三菱 FTO 走行2600km(岐阜県)
145.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
