日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • フォグ、スモールLED化

    前出で多数出てるので今更感ありますが取り敢えず載せときます。 フォグのケースを外し・・・ バラしまして・・・ LED側は平端子、本体側の端子が丸端子なので本体側を平端子に付け替え。 元通り組んで終わり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月5日 22:17 監督さん!さん
  • バックフォグ完成

    バックフォグ取り付けました。 配線作業が大変(o゚Д゚ノ)ノ ちなみにこの配線は失敗してます(`・∀・´) 後で作り直しました(笑) 遠目で見たら綺麗ですが、 中国製…新品でクラック有Σ(゚Д゚) スイッチは車検を通すために中身は自作です。 構造は簡単。 スイッチを加工し押した時だけ通電させる ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月10日 22:03 ヒロ丸Zさん
  • ★②整備スタート!国内仕様のライトに交換!

    乗りっぱなし状態で日本上陸! 本格的な整備がスタートした我がDATSUN280Zでございます! 次の整備は強引に光軸を調整して車検通過をさせたライト!(笑) それも左右違うメーカーが取り付けられていました!(爆) この改造、西海岸で流行っているのか?(笑) もちろんこんなライトでは納得出来ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月10日 09:45 マンネンさん
  • 【z33前期】ヘッドライトカプラー交換

    ようやくヘッドライトのカプラー交換の日がやって来ました。 念のためバッテリーマイナス外してスタート。 毎度ですがカプラー外しにくい。 配線カット。これを順番通りつけていくだけ。カプラー側の配線の位置と同じとこに接続してゆく。 本体側配線にギボシメス取り付けること12個。 めんどくさ。 これが交換前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月9日 14:17 ココロオドルさん
  • 【z33前期】ヘッドライトカプラー接続準備

    先日届いたヘッドライトユニットの電源、本体側カプラーのギボシを準備。今日は雨なので作業は配線処理のみ。 ギボシを久々に買ってきました。 ついでにクワガタ端子も。なんかで使うかも〜と。久々にオーディオやろうかな。 オス端子取り付け完了。あとは晴れの日を待つのみ。 これで配線長くなるので取り回し楽にな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月6日 14:07 ココロオドルさん
  • 最終型テールランプ

    ずっと欲しかった最終型のテールランプ 新品は高いのでヤフオクで良さげなのが出品されてたので購入しました。 内張バラしてコネクターを全部外しました。 センター迄は簡単に取れました。 ブチルが硬くてホームセンターに買い物です。 予想通りブチルが大盛りでした。 ブチル掃除は面倒なので落札したテールランプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月3日 17:34 Mac'sZさん
  • 【z33前期】ヘッドライトカプラー&裏カバー

    注文していたヘッドライトのカプラー(車体側)とライトの裏カバーが届きました。全部で3,270円。 ポジションランプがつかない理由はわからんけどとりあえずカプラーの爪を潰してしまったし、長さも伸びるからこれで試してみます。 裏のカバーは穴開けてゴムパッキンで防水処理して配線が中でごちゃごちゃしない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月2日 17:07 ココロオドルさん
  • Z33にもフォグランプを付けたい

    Z33にフォグランプを付けたいとふと思ったので探してみたのですがどれもしっくりこないのでPIAAのDR185(デイライト)を購入しました。 欧州規格の明るさで点灯できる便利なものを買いました。 とりあえずバンパーを外します。 位置決めをして配線処理をします。 このデイライトには電源、ポジション、ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月26日 21:44 hagigenさん
  • ヘッドライトバーナー交換

    Zの場合ジャッキアップが必要で先送りしていた作業です 信玄というバーナーです これまで中華製の爆安バーナーを使っていました 数年に1度切れるので、その都度安物でつないでいましたが、デュアリスのバーナーを交換する際にZのものも買っていました 2年越しに日の目を見ます インナーカバーを外して見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 12:46 オムシンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)