日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーター交換

    BLITZレーシングラジエーターTypeZS T55000

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月14日 15:08 アッキーはんさん
  • リザーバータンクホース交換

    リザーバータンクホースのラジエター側付け根からクーラントが滲んでおり、何度拭き取っても再発するのでホースとクランプを交換します リザーバータンクを取外します リザーバータンクを取外します リザーバータンクホースのラジエター側付け根 清掃前 リザーバータンクホースのラジエター側付け根 清掃後 リザー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月13日 00:41 さこさんさん
  • 社外アルミラジエーター交換

    以前購入したラジエーターより冷却水漏れの為 ヤフーオークションにて落札したラジエーターへ交換 水作業の為画像はないですが、作業するにあたり 参考程度になれば😅💦 取り付けたインプレとしてコアは一層ですが厚みがある為、ファンシュラウド無しでも下手な社外の三層アルミより軽量かつ安定して冷却出来る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 22:41 スケスケピンチョスさん
  • ラジエーターリザーブタンク交換

    買った当初から割れたのが補修されたタンクだったようで、隙間から揮発してすぐ空っぽになっていました。 オーバーヒートする前にさっさと交換します。 左右2箇所のボルトを外して上に引っ張れば抜けます。 新しいものと交換してボルト締めて完了です。 MAXまで冷却水を入れました。 何か起こる前で良かった…。、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月8日 01:57 ふぁーくんさん
  • ラジエーター交換

    前回の法定点検で指摘されたラジエーターからの冷却水漏れ、冷却水が減るほど大きな漏れはないのでしばらく様子見してましたが、この三連休にやろうとしていたボールジョイントのブーツ交換が手持ちのプーラーが壊れて出来なくなったので、ラジエーター交換する事にしました。 交換するラジエーターは半年ほど前にヤフオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 10:20 ogachandosueさん
  • 純正ラジエーターキャップ交換

    Z33後期のHRエンジンのラジエーターキャップは圧力が118kPaと結構高めで、社外品はなかなか見つからない… なので純正品。 ささっと変えました。 変化は感じないが気分が良い😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月23日 16:14 ずんやsugifujiさん
  • ヒーターホース&クーラントホース交換

    春にショップから言われて気づいたんですが、 エンジン後ろのヒーターホースに緑色の結晶が… クーラントが微量に吹き出しているっぽいので、交換を決意。 同じ素材でできているクーラントホースと リザーバタンクホースも同時に交換します。 次々漏れてきて冷却水交換ばかりする羽目になりたくない。 というこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 13:19 Vernis_Zさん
  • ラジエターバルブ交換

    PIAA ラジエターバルブ 88kPa レギュラータイプ SV53

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 14:09 たかし@Z33さん
  • ヒーターホースのエア抜きバルブ(続き)

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2177053/car/1680137/7573847/note.aspx 先日行ったエア抜きバルブの交換の続きになります。 ホースはこちら リザーブタンクに穴を開けてホースニップルを取り付けてエア抜きを容易に出来るように ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月21日 19:31 しまさん・Z33さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)