調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ディアスワゴン
注目のワード
-
パーキングブレーキ調整
パーキングブレーキの調整を忘れていたので、掃除も兼ねてセンターコンソールを外します。 前側2本 後側2本 LRのバランスが異常 リアをジャッキアップして、シューを広げるギアを回し 少し硬めに調整して引き代 5ノッチでした。 LRの平行を確認して戻します。
難易度
2025年4月11日 16:29 ebityuuさん -
ブレーキのお手軽点検整備②
キャリパー清掃点検 サビの粉が凄い パッド溝はサビの粉で埋まっていた(笑) リテーナー清掃、ハイヒートグリス スライドピン穴清掃 テフロングリス給油 ブレーキオイルは替えたばかりなので 今回は割愛 パッドはPITWORKの純正相当 今回の整備で性能も蘇るだろう 現状で5分山くらいなので ...
難易度
2024年2月10日 17:46 とうふ@TW2さん -
ブレーキのお手軽点検整備①
TW型中期から?? ディスクローター、キャリパーとも大型化され ブレーキコントロール、制動力は良くなっているが 最近になって停止直前に滑るような現象が発生・・・ 壊れているとは思えないので 簡単な点検整備を実施 写真はAM誌より引用のTVブレーキ AM誌より引用 TW中期以降とTVの比較 ...
難易度
2024年2月10日 17:40 とうふ@TW2さん -
Rブレーキ点検、整備 その2
パーツクリーナーとウェスで清掃 ピストンシリンダーの動きと漏れ、ダストカバー破れをチェック 摺動部にブレーキグリースを塗布して サイドブレーキワイヤーの取付け シューを組み立てます。 残厚は R前:3.15mm R後:3.70mm L前:3.00mm L後:3.60mm ドラムを被せて、サイドブレ ...
難易度
2023年4月1日 08:47 ebityuuさん -
Rブレーキ点検、整備 その1
リア ブレーキの点検清掃を行います。 2年間、約10,000km の汚れです。 ドラムの錆落としとシュー当たり面のサンドペーパー研磨 シュー関係部品 パーツクリーナーで清掃 当り面研磨 リア アクスル ハブの錆落とし
難易度
2023年4月1日 08:33 ebityuuさん -
Fブレーキ点検、整備 その3
ディスクブレーキサポートを分解、清掃 塗装してから組み立て ディスクブレーキカバーと ブレーキサポート、ディスクを取り付けます。 ディスクの厚みは R:17.40mm L:17.50mm 前回と変わらず? ガイドピン、ロックピンもブレーキグリスを塗布して戻します。 パッドの研磨、清掃 パッドの残 ...
難易度
2023年3月31日 17:22 ebityuuさん -
Fブレーキ点検、整備 その2
ディスクの錆を落とします。 段差を削り 耐熱塗料で塗装 ホイールとパッドの当たり面は塗料を研磨 フロント アクスル ハブとハウジングの錆落とし ハウジングにシャーシーブラックを塗布 ディスクブレーキプロテクタも錆落としと 耐熱塗装
難易度
2023年3月31日 08:10 ebityuuさん -
Fブレーキ点検、整備 その1
フロントブレーキの点検清掃を行います。 ここまでは分解しました。 工具箱の片隅にあったワイヤーブラシ(新品)を試します。 ザックリの汚れ落としには便利ですが 細かい部分はサンドペーパーですね 耐熱塗料シルバーを塗ります。 手に持って塗布したら、指までシルバーになりました。 乾燥するまで吊り下げてお ...
難易度
2023年3月30日 19:22 ebityuuさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル ディアスワゴン 4WD ターボ メモリナビ 電動スライドド(岐阜県)
56.2万円(税込)
-
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント レザー サンルーフ DCC 登録 ...(東京都)
518.2万円(税込)
-
レクサス HS (大阪府)
129.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
