スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フォレスター

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • AVS6 再び。。。

    やっと手に入れたYOKOHAMAのアルミAVS6なのに どこぞのカスに盗まれ怒り心頭。 あれから3ヶ月・・・ めげずに探しまくってGETしました。 今度は18インチ。 このホイールでは稀少な 8J18 +35 ところが、激安だけあった訳あり商品で程度極悪。 リムがガリキズだらけ・・・org ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年8月4日 15:15 モトチィ@枝豆国王さん
  • ホイールガリ傷補修 3 (塗装2)

    試し吹きをして・・・ ここまで来たら思い切り良く! ホイールの外周(塗装する所)に沿って シューっと2往復。 あまり厚く吹かない様に意識してやりましょう。 サッサッと 黄色のマスキングテープを剥がして シューっと1往復。 すぐに仕上げスプレーを 適当に・・・ 1往復位かな(´Д`;)ヾ 20~3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月23日 02:00 ひーせさん
  • ホイールガリ傷補修 3 (塗装1)

    ずっと放置してたガリ傷補修の整備手帳 いい加減に終わらせましょう(´Д`;)ヾ 写真はパテ盛り後、カッター、サンドペーパーで 形を整えました。 次は最大の難関の塗装です(゜ー゜;) マスキングします。 最初は広めに・・・ 次に範囲を狭めてマスキング。 (黄色いマスキングテープ) これ使います ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月23日 01:40 ひーせさん
  • gram lightsの補修

    スタッドレスで使ってる、gram lightsを交差点の縁石に擦ってしまったので補修しました。 (作業は先週末に、パテの盛付けまで実施) まず電動サンダーで、余計な部分を落とします! ※写真は加工前の状態 アルミホイルの補修キットが実家にあったので、それを盛付け! 電動サンダーで余分なパテを除去 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月16日 01:46 oh katuさん
  • ホイールガリ傷補修 2 (パテ盛り)

    前回の続き(研磨終了したホイール) これで油分を取ります 再度マスキング ホイール用のパテ 二つを均等に出して よく混ぜ合わせます。 あまり厚くならないように塗っていきます。 数時間後マスキングテープを剥がします。 そうしないと、パテとマスキングテープがくっついてしまいますので、 数日後、パテが完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月2日 00:22 ひーせさん
  • ホイールガリ傷補修 1 (研磨)

    去年の夏にガリッた所 いい加減に補修しましょう 因みにこのホイールのガリ傷補修は3回目です(´Д`;)ヾ 今回のは、あまり酷くないので、いきなりサンドペーパをかけます。 (酷い時はカッターでバリなどを取ります) マスキングをして違う所まで削らないようにします。 とりあえず600番位から行って見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月1日 23:38 ひーせさん
  • BBS リメイク & 取り付け。

    先日装着したBBS。 昨年末に某オークションで落札したモノ。 もともとはゴールド×リムポリッシュでした。 3本はそれなりの使用感、1本だけほぼ新品でしたが この1本は若干ゴールドの色目が違いました。 色目はどのみち変更するので 全く問題にしていませんでしたが 歪みなどが心配でしたので 確認&修 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月25日 22:00 へいずさん
  • ガリ傷補修

    傷の少ない中古を購入したものの一部大きな箇所のみ直すことにしました。大きな傷は2本に計3箇所(1.5cm程)あり、ここではその一つを取上げます。 サンドペーパーでバリをならした後アルミホイール用パテを厚くなり過ぎないよう盛り付けます。 パテ硬化後、耐水ペーパーで整えます。その後塗装する為のマスキン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月5日 00:46 gaokinさん
  • ホイールのガリ傷補修

    縁石にこすって結構大きなガリ傷が(汗 と、いうことで傷を補修します。 まずはアルミパテを準備。 最初に粗目の耐水サンドペーパーでバリをとっておきます。 その後は説明書に書いてある比率でアルミパテを配合。 傷に盛ります。 十分に硬化時間をおいてから耐水サンドペーパーで水研ぎ。 この作業を2回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月31日 10:03 ひろ@静岡さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)