スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - フォレスター

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • シートベルト挟みによる凹み修理

    Rrドアを閉めた際に思いっきりシートベルトを挟み込み、ボデーとドアが凹んでしまいました。 板金修理はしたくなかったため、デントリペアにて修理することに。。。 Rrドア修理前 ボデー修理前 Rrドア修理後 ボデー修理後 100%は戻らないと言われたのですが、少しでもマシになればと思い、少し無理を言っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年3月15日 22:08 よっし~。さん
  • ボンネットバフ掛け その2

    3Mの中くらいの研磨剤で磨いたあと 3Mの中くらいの研磨剤で磨いたあと 3Mの中くらいの研磨剤で磨いたあと 3Mの中くらいの研磨剤で磨いたあと 3Mの仕上げで磨いたあと 3Mの仕上げで磨いたあと 3Mの仕上げで磨いたあと 3Mの仕上げで磨いたあと 使用したのは 3M 濃色車専用 コンパウンド4種 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月15日 22:14 ダイテン76さん
  • ボンネットバフ掛け その1

    作業前 作業前 作業前 作業前 作業前 3Mの一番荒いやつで研磨 3Mの一番荒いやつで研磨 3Mの一番荒いやつで研磨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月15日 22:07 ダイテン76さん
  • エアブラシでキズ補修

    河原で砂利に埋まってできたバンパーのキズ。 未塗装面はカーボンシートでうまく隠れましたが、そうなると塗装面も何とかしたくなります。お手軽なのはタッチペンなのですが・・・。 今回使ってみたのはamazonで見つけた充電式のエアブラシ。 筆で塗るより綺麗に仕上がるはず? とりあえず、実験で塗ってみます ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2019年12月12日 00:13 かめ~ん@BT5さん
  • キズ隠しのカーボンシート貼り

    先日、河原を走行中に砂利に埋まってスタックしてしまいました・・・。 ウインチで引っ張って貰って脱出し、大した被害も無く良かった~と思ったのですが、よく見るとバンパーに嫌なキズが・・・。 塗装面はどうにでもできるのですが、下の未塗装樹脂部分は補修が難しい。 ただ単に未塗装なだけなら、艶消しブラック ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年12月11日 23:34 かめ~ん@BT5さん
  • Axis-partsドライカーボン製 リアドアステップガード補修4

    昨日レジンを盛った部分を360番の耐水ペーパーで削っていきます。 盛った部分は綺麗に無くなりました。 2000番しか手持ちが無くて仕方が無く2000番で仕上げました。 コンパウンドを粗目から中目さら細目と仕上げてプラスチック用のコンパウンドで仕上げました。 少し離れれば気にならないレベルになりまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月25日 20:44 乗り物大好きおじさんさん
  • Axis-partsドライカーボン製 リアドアステップガード補修3

    このクリアーが剥げた所を修理、クリアーを吹くと前回の様に縮れて広がっていくので今回は別の方法を考えました。 今回はこの紫外線で固まるレジンを使ってみました。 結構モッコリと盛ってみました。 UVライトが無かったので電撃で虫を殺すこの器具で代用しました、一応UVライトですし(汗)。 固まったので明日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 23:33 乗り物大好きおじさんさん
  • シートベルトバックルによるヘコミの補修②

    ヘコミをパテ埋めし、警告ステッカーにて隠蔽 パテ跡がちょうど隠れるジャストサイズ 知らない人が見れば、 最初から着いてたステッカーのようで 違和感はない…。 使用したステッカーはコレ ISO警告ラベル横型(SAY)英文  SAY016-60E (縦30mm横70mm しっかりした作りで、保護効 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月5日 18:08 ギリアン・シードさん
  • バックル挟み込みのヘコミ補修①

    〈右後部座席のフェンダー付近〉 老人が降車する際にベルトを引き出したまま、ドアを閉めたためヘコミ発生。 老人にドアの開け閉めを任せた自分を責める…。 3mmほどのヘコミ これでヘコミを埋める 乾燥 ↓ 最小範囲でパテ研ぎ ↓ ソフト99エアータッチでクリア塗装 ↓ コンパウンド研磨 パテの幅は3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月2日 15:48 ギリアン・シードさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)