スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - フォレスター

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ラゲッジルーム LEDランプ増設

    先日購入したラゲッジLEDランプ増設キットです。 内張をj剥がします。 ①フックのネジを外します。 バックドアのハンドル部分のネジも外します。 左右のカバーをとったところにプラスチックピンがあります。プラスドライバーで緩めて外します。 内張が取れました。 まずは、、カーゴルームランプを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年4月2日 13:49 M0M0さん
  • ヒューズ交換

    ヒューズ交換です。効果はあるか不明です。まずはエンジンルーム。 ヒューズは太平洋精工ヒューズです。 10A・15A・20A・ブロック型30Aの交換です。それ以外は後日交換予定。 新旧比較。変色してますね。 交換完了です。 車内です。コードがごちゃごちゃしてますね。 交換完了です。見た目はわからない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 10:08 柴芝77さん
  • アイドリングストップキャンセラー

    メーカーの取付動画もありますが、ユーチューバーの動画も参考になります。 不器用で外すのには苦労しましたが、装着は簡単にできました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 08:12 takeazuさん
  • ミラー型ドライブレコーダー取り付け

    JADO G810+ アクアからの移植 フロントカメラはミラー一体型、アイサイトは問題なさそう。 リヤカメラ サイドエアバッグが上部にあるため、配線は下部通し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月27日 21:31 pika-Rさん
  • ドアミラーウインカー 純正戻し

    5月に2回目の車検なんですが、 先日の車検前点検で シーケンシャルウインカーは NGと言われたので、 純正に戻します。 シーケンシャルウインカーを 取付けた時の 自分のレビューを見直しながら 作業しました。 シーケンシャルに交換してから ほぼ3年ですが、 今までノントラブルです。 車検後にまた交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月21日 17:56 ウメボシ殿下さん
  • オートP&AVHキット取付

    エンラージ商事(約10,000円) フォレスター オートパーキングブレーキ&オートビークルホールドキット (S-BH-01) 手順は付属の取説でも十分わかるし、自分はYouTubeも見てイメージつけてから作業しました。 作業スペース的にも運転席に座りながらできたので広い場所は不要です。駐車場で作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月13日 22:31 caskitsonさん
  • アイドリングストップキャンセラー取付

    エンラージ商事(約5000円) フォレスター/XV/インプレッサ/レガシィ対応 アイドリングストップキャンセラー (SBR-i-stop-01) ETCカバーを外すとこんな感じになります。アイドリングストップスイッチに繋がっている灰色のカプラーを外して、キャンセラーを割り込ませます。 これはスマホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月13日 22:18 caskitsonさん
  • ドラレコ取付

    ドラレコがあったので取り付けました。 ユピテルのSN-TW900。 本体にモニターが無く、Wi-Fi接続でスマホをモニターにするタイプで、接続時に右往左往😅 本体貼り付け後は縦方向は微調整が効くけど、横方向はダメなのでご注意を。 ドライブサポートなる機能があるらしいけど、 未設定。(要路上設 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 16:42 toru_ocr3さん
  • リアO2センサ交換

    2021,7,23交換 運転中に警告表示が出て、アイサイトとSRVD、VSCなどの安全機能が全停止。 ディーラーに行って診断していただいた結果、リアO2センサの故障と判明。 後日入庫して交換していただいて、警告表示が消えて、安全機能が復活した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 23:58 ガレージオカモンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)