スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - フォレスター

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ミニヒューズ交換

    本日は仕事が早く終わったので、こちらの作業をしていきたいと思います🎵 ミニヒューズ交換です。 こちらのヒューズは太平洋精工さんのヒューズになります。 色々と調べてこちらのヒューズは、評判がよろしいようで、購入しました、カーショップなどで売っているヒューズよりはお値段が若干、お高いかと思います⁉️ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月1日 18:55 ワタフォレ21さん
  • ルームランプ電球交換

    ルームランプの電球を交換した。 しばらく前から点かなくて、 電球の中の線は切れてないみたいだし 車内のヒューズはそれっぽいのが無い。 後で探さなきゃと思ったが。 とりあえず電球を替えてみたら、 点いた。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月7日 00:21 風 来坊さん
  • シフト連動オートパーキングブレーキ&オートブレーキホールドキット 施工

    初めての分解です。ちょっと緊張。。。 コラムカバーのボルトを外します。ステアリングを回しても結構無理矢理! 爪の部分を押し込みながら、カパッと外します。 センターコンソールはコンソールリッド止め部を浮かせて、さらに左右に内張り剥がしを差し込む感じです。 パーキングブレーキスイッチのコネクタの間にか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月5日 16:38 オッチー@SK5さん
  • スクランブルブーストスイッチの交換

    EVCⅢのスクランブルブーストスイッチ。 エーモンのプッシュスイッチを使ってましたが、SF5用のメクラを使っているせいで、ピッタリと合いません。 エーモンの貼り付けスイッチの内部を加工し、戻るタイプにして装着。 SG純正のメクラを加工して貼り付けました。 スイッチホールにドンピシャ! でっぱりもな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 14:38 くに@SG5さん
  • バンパー脱着からのホーン交換!!動画あり

    純正のなんとも情けないホーンの音色が嫌でしょーがなかったのですが…最近ギアちゃんが納車されたことに感化され、またクルマいじり欲がふつふつと湧いてきたのでこの勢いで交換することにしました!! 週末は季節外れに寒くなかったですしね!雨でしたけど!笑 早速ですがヘッドライトを養生し、ヘッドライトウォッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月15日 23:32 チョビすけさん
  • リレー交換

    抵抗器無しのLED ウィンカーランプに変更するにはリレー交換しなければと👷 サクッと内張りはずしで 赤丸の螺を外してバキッと引っ張ればカバーは取れます。 赤丸二ヶ所押しながらリレー側を手前に引っ張ればヒューズボックスと分離出来ます。 破壊しました😭 プラプラ😅 緩衝材を巻いてインシュロックで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月9日 10:54 カレー饂飩さん
  • 純正からミツバ プラウドホーンブラックへ交換ヽ(`▽´)/動画あり

    みん友さんのメタヒカさんから頂いたミツバ プラウドホーンブラックを取付けします。メタヒカさん有り難く頂戴いたしますヽ(`▽´)/ 純正ホーンはココとココなのでバンパーを外す必要があります。 12ミリの👓で外しました。 グリル側も12ミリです♪ コチラが頂いたホーンと配線キットです。 ミツバ プラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年1月4日 15:18 はま358さん
  • KENWOOD DRV-355の取付

    この写真は取り付け後。 本体が小さいので、中央付近にしっかり収まりました。 DRV-650のブラケットは共用出来なかったので、剥がします。 ドライヤーで温めながら、内張り剥がしでトライしましたが、全く歯が立たず••• テープ剥がしの溶剤を使う方法があるようですが、用意していなかったので••• 金 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 23:46 ねぎとろ本まぐろ丼さん
  • 【備忘録】アイスヒューズ Low Proタイプ取付

    アイスヒューズ Low Proタイプに取替。 クルマのヒューズBOXに備付のクリップで1個づつ交換。 走行距離:19,522km SK5のヒューズ配置図です。 取扱説明書より引用。 ECUやTCUのヒューズなど、全交換せずにターゲットを絞って交換するのも面白いかもしれません。 CVTプライマリー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月12日 00:14 イーザ@GUEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)