スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ソーラーバッテリー充電器取り付け④

    ③より続く 昨日取り付け位置を下方に修正したソーラー充電器の取り付け状況です。検査標章とやや被りますが随分改善されました。この取り付けを本命で考えますが、運転席サンバイザーとダッシュボードも念のため検証してから最終的な取付位置を決めたいと思います。 ⑤へ続く

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 20:55 wellsincreaseさん
  • ソーラーバッテリー充電器取り付け③

    ②より続く 昨日、充電器にべんりベルトを取り付けたので、早速サンバイザーに取り付けてみました。 バイザーを畳んだ状況です。それなりにスマートに取り付け出来ています。 しかし、バイザーを下げると充電器がレーダーに干渉していました。ソーラーパネルのガラスが割れるリスクがあるのでこれは問題です。 更に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月10日 20:16 wellsincreaseさん
  • (続)バッテリーへ錠剤投入

    前回の続き。姉妹品の、サルフェーション除去剤を購入し、投入してみました。 投入前のCCR値 405。 これがどのように変化するのか? 不定期ですが、更新していきます。 バッテリーの蓋を開ける際にコインを使用しますが、今回、勢いで素手による作業をしてしまいました。使用したコインが一部キレイになって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 16:58 fu-kaさん
  • ソーラーバッテリー充電器取り付け②

    ①より続く 配線取り回しの前に1つやっておくことを忘れていました。 充電器のプラス配線がY字端子になっているので、このままではヒューズボックスから取り出した常時電源のギボシ端子と接続できません。 そこでエーモンのヒューズホルダーを利用してギボシ端子に変換します。 結束していた充電器プラス配線のY ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 22:15 wellsincreaseさん
  • ソーラーバッテリー充電器取り付け①

    バッテリー延命対策として購入したそーラーバッテリー充電器セルスターSB-700を取り付けます。 ソーラーバッテリー充電器はバッ直で接続することが推奨されていますが、今回はヒューズボックスを介して常時電源と接続します。ヒューズボックスから常時電源はVMレヴォーグでは3箇所(UNIT+B、D.OP+B ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 20:44 wellsincreaseさん
  • 今日の電圧

    先週より上がっている!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 17:44 すばラーさん
  • 今日のバッテリー

    昨日、コーナンプロやアストロプロダクツと走り回った結果、LifeWINKは絶好調に戻ってます。そんなに簡単に戻る物なのか、パナソニックのカオス以外に付けてるのが問題なのか、さてどっち? はい、今日は違うバッテリーテスターで大急ぎで確認です。 CCAは上がってますね。 こっちだとSOHも出るので便利 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月5日 12:16 rereojiさん
  • 今日の電圧

    先週より低いですが エンジン始動できました ウインカーのテンポが遅く感じる… お出かけで往復2時間ほど走ったので 明日電圧をチェックしてみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 19:51 すばラーさん
  • バッテリー延命装置取り付け①

    2/24のセーフティチェックでバッテリー交換の診断を受け、バッテリーを交換することにしました。 購入したのは現在使用しているパナソニック製N-Q-100/A3の後継のN-Q-105/A4です。 しかし、3年程度で高いバッテリーを交換するのは何とかならないのか?ということからバッテリー延命装置を取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 14:34 wellsincreaseさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)