スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • ドライブモードを乗車時に自動でindividualにする ~②動作確認編~動画あり

    前回の記事 https://minkara.carview.co.jp/userid/3505584/car/3372542/7183375/note.aspx の続きです。「スイッチ押し太朗(マイナスコントロール:エンジン始動5秒後動作)」が到着したので作業の続きです。(いきなり写真撮り忘れま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2023年1月5日 16:38 ray-banさん
  • ドライブモードを乗車時に自動でindividualにする ~①前準備編~動画あり

    gakuchanさんの記事にあるように、私も乗車後毎回ドライブモードをindividualにするのが非常に面倒だと思っていたので自動化の準備を進めていきます。今回はその前段階の調査編です。 こちらの記事内にある動画を見ていたら、エンジンON後モードがNormal→S→S+→★(individua ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2023年1月4日 22:48 ray-banさん
  • EGRリコール後の Power Editor の設定など

    今年初旬に紹介した hks 改データ(=「hks 改 (リプロ前)」)の延長でリコール前は立ち上がり重視の設定(=「リプロ前安定 '22/7」)としていたが、リコール後は微正圧時は介入しないほうが I / S 共にスムーズに思えるため、プリセット値より立ち上がりを遅らせた。(=「リプロ後 '22/ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年10月10日 21:39 mabotsさん
  • アイサイト クルーズコントール上限変更

    LFM2022にて、DRIVISION西日本さんに上限変更していただきました。 これでACCで120km巡航できます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月3日 23:59 LevogonSSさん
  • DRiViSiON ECUロムチューンStage3

    かねてより、sんご氏から聞いていたDRiViSiONさんのECUチューンを施工してきました。 コロナの影響で久しぶりに来道されるということで、 「このタイミングしかない!」とお願いしました。 千歳集合 → 書き換え(30分程度) → 初期学習のため軽くドライブ あとは150kmほど日常走行で完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 19:27 有兎さん
  • Power Editor VPマップ反応率 using FK7

    Power Editor VPマップ反応率 を FK7 のデータを重ねて検証。リバースエンジニアリングにはリバースエンジニアリングなアプローチで仮設立て・・。 9%vs12%のマップ重ね例。 ・9 vs 12% では 5 vs 9%(次画像)ほどの変化はない。 ・このため、「おいしく」感応する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月8日 11:49 mabotsさん
  • PowerEditor 吊るしデータより高圧域のブーストダウン

    スーパーターボマフラー・センターパイプ交換によりDレンジで0.05程度、固定ギアで高負荷(ブーストアップによる最高出力を発揮するギアレシオ1を超えるハイギアの4000-4980程度)だとどうも0.2くらいブースト上がるようで…(なお吸気側も変更している) 吊るしのデータよりも3.5V以降の改ざん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月29日 00:58 mabotsさん
  • HKS Power Editor 設定

    今の設定です パワーユニットはSで日常運転してます ちょうど踏み込みすると出だしがいい感じになつます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月28日 20:30 バルゴササさん
  • Power Editor とパワコンのベンチマークと電圧ごとの推定圧

    Power Editor とパワコンのトルクパワーを同じ図面にプロット。推定ブーストは 9% の差分とオーバーシュートの値、変更視点からの推測。 HKS と Blitz で前提が異なる可能性に注意したい。固定ギア 4 or 5速、D レンジで振る舞いが異なるし、 Blitzはトルク値の始点のため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 22:42 mabotsさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)