グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ジムニー
関連カテゴリ
-
リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。
既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。
難易度
2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん -
ナンバープレート移設
リアバンパー、ナンバーセンター仕様で交換してたのですが、やはり?ナンバープレートのオフセットやりたくなって、移設しました 😁 移設キットはNTS技研の物。 サクッとリアバンパー外します バックドアの内張も 電源取り出しは迷いましたが、純正ナンバー灯の片側から取りました。 復帰出来るように、 ...
難易度
2024年9月18日 22:56 通信車さん -
KENWOOD特小無線機の修理
第一段階: 電池の液漏れのため電源すら入らなくなってしまったので分解してアルコールで清掃してみましたが復活なりませんでした(T▽T) ※使わないときは電池を抜いておくべきでした 第二段階: そんな折みん友様より精製水で洗って乾かすと復活する可能性があると御教授頂きましたので実行してみました(・ω ...
難易度
2024年9月18日 12:45 とくいち1091さん -
フロントガラス用日傘
Amazonにて購入。 ジムニー用のサンシェード(日除)に中々 思う様な商品に出会え無く今回、少々お高め ですが必要品で購入。 こんな感じで袋付き。 今まで使用してたサンシェードはこんな感じ で時間が経っとぺローンと外れる状態。 今回購入したフロントガラス用日傘はジムニー・シエラのフロント ...
難易度
2024年8月3日 11:22 nicotinさん -
ボトルジャッキ車載ステー製作
ジムニー純正パンタジャッキ、少し形状が違いましてアームの凸部にパンタの穴をポコッと嵌めて使います。 3インチアップまでなら何とか上がるそうですがあくまでも条件の良い舗装路に限っての話し。 購入した裏履き可能なリバースホイールを有効活用するには不十分なので。 ボトルジャッキを積載します。 遥か昔に解 ...
難易度
2024年8月1日 15:34 kurosiba fukuさん -
ワイドトレッドスペーサー付属ソケット加工
http://minkara.carview.co.jp/userid/2664558/car/3493083/12981632/parts.aspx 取付した協栄さんのワイトレ付属17mmソケットのアダプター頭は21mm。 ジムニーのホイールナットは19mmなので車載工具では万が一の場合トラ ...
難易度
2024年6月15日 16:23 kurosiba fukuさん -
3回目 エアコンフィルター交換
買ったのはコレ モノタロウで1,611円 花粉と黄砂もひと段落したので、今年の夏に備え交換です。 軽トラ・ジムニー用って、軽トラと同じくくりですね。。。😭 交換の方法は過去の整備手帳で。 5年ぶりの交換ですが、やはり落ち葉やら虫やらがたくさん。。。 ビフォーアフター 交換前のDENSO製はフィル ...
難易度
2024年5月21日 11:14 なっつマンさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
三菱 アイ スマートキー 運転席ハイトアジャスター(千葉県)
39.8万円(税込)
-
スズキ アルトワークス 4WD ターボ 社外AW 5速MT(茨城県)
146.3万円(税込)
-
三菱 デリカD:2 本州仕 両側電動スライド ヒートシーター(北海道)
180.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
