スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ジムニー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ATOTO S8 Pro ラジオ接続&調整!!

    ジムニーではラジオはほぼ聞かないので 最初から接続していませんでしたが 最近地震などの天災も多く、車運転時に 情報をすぐ入手しやすいように、 ラジオの変換コードを購入して接続することに・・・ パワーウインドウスイッチを移設しているので 慎重にスイッチパネルを外してから ディスプレイオーディオを引き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月26日 01:07 のぶ太さん
  • ATOTO S8 Pro ファームウェア更新!! その1

    ATOTO S8 Proのファームウェア更新を調べたら 新しいのが配布されていたので ファームアップすることにしました 現在のMCUバージョンは・・・ 【2021.11.30 14:07:44 YUF_53_ LG32P64F64_Ver 1.0】です 更新用のファームウェアを入手するには 更新 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年1月22日 00:15 のぶ太さん
  • ATOTO S8 Pro ファームウェア更新!! その3

    立ち上げ画面が表示されたかと思ったら 画面が消えたので失敗?と思ったら・・・ アップデートの画面に移りました 緑の文字で【update sucess!Pls】の文字が 出たらアップデート成功ですが remove device(数字)の数字がカウントを されていき止まって終わりかな~と10分以上 待 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年1月22日 00:14 のぶ太さん
  • ATOTO S8 Pro ファームウェア更新!! その2

    事前にジムニーのATOTO S8 Proより 必要なデータを写真に撮りました 【platform】【Panel】【APP】【System】 の4項目がちゃんと写真に載ってます 製品型番をクリックした画面に【ファームウェア更新】の 項目があるので、そちらをクリックすると アップロード画面になります ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年1月22日 00:14 のぶ太さん
  • 音量バランス設定→イコライザ―調整!!

    以前イコライザ―調整してから 音量がメモリ1の状態でもかなりデカい! それにリアスピーカーからの曲が少し こもったような音になりなんか違う感が・・・ なにか根本的に音量を下げる方法がないか 探してたら、さすがみんカラ・・・ 先人の知恵で普段では設定できない特別な 方法で音量設定できるみたいなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月21日 18:35 のぶ太さん
  • ATOTO S8 Pro イコライザー他調整!!

    車内のスピーカー交換なども終わったので イコライザ―調整をしたいと思います ・・・っといっても素人でそれなりに 聞こえればいい人間なので、細かくは できませんが、ネットで見つけた調整方法を 試してみたいと思います 自分のはATOTO S8 Proといandroidレシーバーなので セット(設定) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年1月12日 21:38 のぶ太さん
  • サブウーファー調整

    サブウーファーOFFの状態。50Hz以下が痩せています。(緑の線) サブウーファーONの状態。50Hz以下が持ち上がりました。(同じく緑の線) 50Hzでローパスフィルターかけていますが、なぜか80Hz前後も上がっていますね。 もう少しボリュームを上げてみるとこんな感じ。 ついでに120Hzあたり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年12月11日 10:21 にゃろん☆さん
  • DMH-SF700 フラットインストール

    取り付け時に他のパーツ取り付けが大量にあったのと猛暑で後回しになっていたモニターの突出 極力使えるホールを利用しながら調整 モニターの位置も変更 ワッシャーを入れて突出量を調整 ほぼツライチになりました♪ あまりに大変だったので、もうやりたくないなぁ(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月26日 18:15 shinji_taさん
  • 20241011 サイドカメラ映らず

    サイドカメラ映らず  先日 林道で作動させたときに やたらノイズが多いし すぐに切り替わらなかった そして とうとう 映らなくなってしまった 端子の接続が悪いのか カーペットしたとはいえ 足元に転がしているから 湿気や足踏みで 変形したのか とにかく 目視確認してみる が  異常は無さそうだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年10月11日 21:12 sniper Gさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)