スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ジムニー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    リヤトレイにスピーカー取り付け

    完成写真。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月30日 23:31 ITODENKI-SERVI ...さん
  • モバイルスピーカー固定の巻NEW

    オーディオレス仕様の純正オーディオパネルを生かしたいと思います 下の細長いパネルを外してから、出てきたネジを2箇所外してから、えいっと引っ張ると外れます 裏の配線類を外します セリアで買ってきたスマホを三脚に固定するためのホルダーを2つ使ってこんな感じでオーディパネルに付けたいのです って事で位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月24日 14:38 vontavonさん
  • ロータリースイッチ(改)

    長らく愛用しているカロッツェリアのDEH-7100、1DINサイズのデッキとして申し分ないのですが、唯一、ロータリースイッチが小さいのが難点。これまで我慢して使ってましたが、どうしても摘んで操作するので爪の跡がパネルについてしまうし、何より運転しながらの操作が結構気を使います。 そこで、カポッと被 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年4月21日 18:46 toku3104さん
  • サブウーハー基台

    90cm×18cm杉板でサブウーハーを固定する基台を作ります。 ラゲッジのカーペットでウーハーの音が減衰しないように板で響かせることとウーハーの固定が目的です。 先ずは板をラゲッジマッドに合わせて罫書きます。 そして切り出します。 ラゲッジに入れるとフラットデッキの足が干渉するので、足に合わせて切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月18日 17:40 いとてつさん
  • サブウーハーのポップノイズ対策

    サブウーハーの駆動に中華アンプを使っているために、起動停止時にかなり大きなポップノイズが出ます。 ウーハーのユニットが壊れるのではと少し心配になるレベルです。 精神衛生上の懸念事項であるので遅延リレーで対策します。 遅延リレーで、スピーカーラインのON/OFFをコントロールします。 これで中華アン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月16日 13:34 いとてつさん
  • リアスピーカー用インナーバッフル作製!! その5

    画像左が前回作った16cm用のリアバッフルで 右が今回作った17cm用リアバッフルです 直径は1cmしか違いませんが、コーン部や 厚みは17cmスピーカーが結構大きいです バッフルを取り付けます・・・ 折角なので、手持ちの材料で なんちゃって制振シート作ります・・・ 鍋焼きうどんで使った後、 何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月9日 00:26 のぶ太さん
  • リアスピーカー用インナーバッフル作製!! その4

    前回、せっかく16cmスピーカー用に リアスピーカー用バッフルを作って 取り付けたんですが、16cmスピーカーは フロントにそのまま取り付けることになり 急遽17cmスピーカーをリアに持ってくることに したので前回作ったバッフルは使えず また作り直すことにしました。 同じ形に左右3枚ずつ、計6枚作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月9日 00:16 のぶ太さん
  • フロントスピーカー用インナーバッフル作製!! その2

    インナーバッフル完成したので 水性ニスで塗装しておきます 運転席の方ですが、画像左のが今回作製分で 右が前回適当に作ってバッフルですw 助手席側から作業開始! 内張り剥がします スピーカーを外して、裏につけてた スポンジテープを剥がしておきます 前回もMDF材で作りましたが、ジグソーで 円に切っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月8日 23:44 のぶ太さん
  • フロントスピーカー用インナーバッフル作製!! その1

    リアスピーカー用にインナーバッフルも作ったので フロントで使っている16cmスピーカーを リアに持っていくために外します・・・ タントから外した17cmスピーカーを 入れ替えて取付ますが・・・ え”っ!?スピーカーの奥行が長くて 開口部裏に通っていビームに当たって入りません! バッフルの厚くつくれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月8日 23:43 のぶ太さん
  • リアスピーカー用インナーバッフル作製!! その3

    そこでタントにつけてる17cmの KENWOODスピーカーをジムニーのフロントに もっていき、リアスピーカーに 16cmのKENWOODスピーカーを 持ってくることにしました。 ジムニーのリアスピーカーにアクセスすべく 分解していきます・・・ どちらにしろサテライトスピーカーの 配線をリアスピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月5日 00:28 のぶ太さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)