自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ジムニー
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ツイーターをドアミラーインナーカバーに埋め込み、その後
塗装と研磨を繰り返し、 こんな感じで 運転席側 妥協しました(涙) 助手席側 ツイーターを実際、自分に向けると 高音もよく聞こえて 音に厚み!?が出たような、 知らんけど、、、
難易度
2025年8月17日 18:01 閉店のためカレー50円さん -
ラヂオノイズ対策せよm9( ゚д゚)
前にウィンカーとブレーキランプをLED化してからFMラジオにハムノイズが入る様になりました。 普通に走ってる分には殆ど気にならないレベルなんですが、夜間にライトを点灯した状態でトンネルなどを通りラジオの電波が遮断されるとスピーカーから「ピューピュー」とノイズが目立ちます😑 そこでエレコムのフェ ...
難易度
2025年7月26日 15:19 merrillさん -
ラジオアンテナ ルーフレール取り付け ①
興味本位で工作です。 ルーフレールにラジオアンテナ付けました。 結構自然な感じです。 MINI R50用等のアンテナジョイントを利用して取り付けしています。 アンテナはタントLA650S 用です。 選択理由は、地デジアンテナ付きのため。 基板を外して、カバー内に設置。 スペースを作るのはかなり面 ...
難易度
2025年5月15日 21:37 E-HCR32さん -
スピーカー取付け作業開始。
今回はこのツィーターをダッシュボードに固定する為の準備です。 取説には付属のネジでしっかりと固定しろと書いてあるが、さすがに無理。 かと言ってAピラーは丸みがあってココも無理みたい。 固定位置はココにしようと思い、型紙を作ってみる。 コレが出来上がった型紙、微妙なRはMDF材をカットするには不向き ...
難易度
2025年5月12日 17:24 64ジィジさん -
キッカーツイーターツイーターピラー埋め込みKST2504
運転席側 45mmの穴あけのみの作業だけ、その後付属品で取り付け完了。 助手席側
難易度
2025年5月8日 18:52 Kota Jimさん -
アウターバッフル完成
ジムニーの純正位置からドアパネルへ17cmスピーカー入れました。 ドアの鉄板はジグソーでカット MDFの円形切出しもジグソーで切出し ジグソーだと円形カット難しいです、最後の方になって上手くなりました。 自在錐買ってホームセンターの工房の卓上ボール盤借りてやったほうが正確にきれます。 レザーはネッ ...
難易度
2025年5月5日 04:19 ひろジムさん -
モバイルスピーカー固定の巻
オーディオレス仕様の純正オーディオパネルを生かしたいと思います 下の細長いパネルを外してから、出てきたネジを2箇所外して、えいっと引っ張ると外れます 裏の配線類を外します セリアで買ってきたスマホを三脚に固定するためのホルダーを2つ使ってこんな感じでオーディパネルに付けたいのです って事で位置を決 ...
難易度
2025年4月24日 14:38 vontavonさん -
ロータリースイッチ(改)
長らく愛用しているカロッツェリアのDEH-7100、1DINサイズのデッキとして申し分ないのですが、唯一、ロータリースイッチが小さいのが難点。これまで我慢して使ってましたが、どうしても摘んで操作するので爪の跡がパネルについてしまうし、何より運転しながらの操作が結構気を使います。 そこで、カポッと被 ...
難易度
2025年4月21日 18:46 toku3104さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
ルノー カングー 衝突軽減B BSM Bカメラ 前後ドラレコ ETC(京都府)
339.8万円(税込)
-
三菱 パジェロミニ 禁煙/全塗装/シダーグリーン/コーティング(埼玉県)
139.4万円(税込)
-
BMW i3 後期モデル アクティブクルーズコントロー(大阪府)
313.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
