スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ジムニー

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ステアリングカバー 編み込み

    ナルディ クラッシック φ360 劣化してきたので編み込みの本革カバーを取り付けた。 スポーク部分の縫えない所に両面テープを貼った。 編み方はベースボールステッチでは、つまらないので少し拘ってクロスステッチとした。 調べると編む長さの7~8倍との事なので糸の長さを確認。 糸はカバーに2本付属してい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月2日 16:51 taquitoさん
  • チルト調整

    作業方法は、詳しく書いていらっしゃる方を参考に。 ワッシャー3枚(7mm)を挟み込みました。 約1.5cm下がりました。 ステアリングを小口径に替えているので、純正ハンドルのてっぺんからだと、3cm程度下がった事になると思います。 逆に下側は、純正と変わらずってどこでしょうか。 カバーにも干 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月7日 17:24 jb23toshiさん
  • ステアリングカスタマイズステッカー

    専用品が見つからなかった為、ZC33スイフト用をヤ○オクにて購入。(JB64Wも対応との事だったので) いざ、貼り付けしてみると…アレ(・_・;なんかシールが小さい。笑 それもそのはず。調べてみるとそもそもスイフトのハンドルは楕円形なので、下スポーク部はジムニーに比べ短く、両サイドのスポーク部も微 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月7日 23:43 ぴんきーxさん
  • ステアリング、アドカラーで補修

    前オーナーから引き継いだナルディのステアリング、右手で掴む部分がかなり痛んでいてザラザラでした。 先輩方の取組を拝見、革製品の修理と考えてすれば良いとのこと… アドカラーの黒。ほぼポイントで購入。 まずは600番のペーパーでならして、それからパーツクリーナーで脱脂。 その後、アドカラーを指で薄塗り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月21日 11:50 tege2dさん
  • ナルディのフルウッドステアリングにラッピング

    ナルディのクラッシック欲しいけど 付いてたのはフルウッドのナルディ なんかイマイチ スポーク部分のウッドカバーをアイボリーのカッティングシートでラッピングして雰囲気を確認して塗装しようかとA4のカッティングシートを購入 シリコンオフで脱脂 作業写真は撮れませんでした まあ雰囲気は解るか 案外いい感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月10日 21:20 kinokodaimaouさん
  • 雨〜作業断念(。˘•ε•˘。)

    今日の朝方お仕事から帰宅‥疲れた〜 とか思いながら玄関開けたら‥(°o°:)おっ❣️ 鎮座する重い箱❣️ 買っちゃいました(*^^*)🎶 スペアタイヤ作ってもジャッキが無ければと思い‥ コレ‥何処に付けようとか考えつつも‥ まず使い方だよね〜(笑) しかし安いのってあるんだね〜 前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2017年10月21日 13:38 はたぼー爺と愉快な相棒達(元 ...さん
  • コラムカバー交換

    なんで??ってな感じでコラムカバーだけ色が変色している。 材質不良なんですかね。見た目以外は問題ないんですが。。。 目に付く所で気になるので交換です。 カバーは下側からビスを外していきます。 問題はここ ステアリングを下げないと上側のカバーはハザードスイッチに引っかかって外れません。で、ここの両側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月16日 15:30 cappuさん
  • ステアリングシャフト延長加工

    約1インチ(25mm)ボディリフトから 約2インチ(50mm)ボディリフトに ステップアップの為の前準備をしました。 スペアのステアリングシャフトを1,500円で購入、サビサビなので塗装してから 加工しました。 加工後です。 ◎部の所がカシメて有るので ボール盤を使用して8.1φのドリルで ぶっ飛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 19:42 39-papaさん
  • 2型に本革ハンドルカバー(編み込み式)

    2型(前期)のエアバック付き本革ステアリングあまり見かけない。 巷で目にするほとんどが 5型以降とか 5型~9型とか 10型。 ……。 (ノ-_-)ノ~┻━┻ 2型は、ねぇーのか! 時間が少しあったので、 夏場のこの時期に 思いきって 編み込み式ステアリングカバーの取り付けをした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 16:11 CC50さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)