トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - マークII

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • 燃料ポンプ交換(その1)

    燃料ポンプをTOMEIのモノに交換します。 パワーアップ準備兼くたびれているであろう古いパーツの交換作業です。 作業前に燃料は極力減らしておくこと。燃料が多いと、燃料ポンプのフタを開けたときに燃料が流れ出します。それからガソリンはとても危険があぶないので作業に際しては細心の注意を払いましょう。火 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年1月3日 18:48 ru-inさん
  • インジェクター交換(その1)

    タービン交換により容量不足になるのでインジェクターを交換します。 交換するインジェクターはSARDの550ccです。 サージタンク周りはイロイロなものがついていて作業が非常に大変。時間の余裕をもって作業しましょう。 サージタンクを動かさずに作業可能なようですが・・・作業性が良くないし、ミスをしそ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年5月5日 21:35 ru-inさん
  • 燃料ポンプ交換 その1

    先日購入しておいたマークⅡの燃料ポンプを交換する事にしました。作業はエンジンO/Hをして頂いた、いつものショップです。エンジンへの燃料供給が低下しているであろうという推測から、今回作業することにしました。 まずは車から燃料タンクを降ろすため、ガソリンタンク内のガソリンを抜きます。タンクを降ろす際に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年7月17日 22:12 カゲカロさん
  • 燃料フィルター交換

    燃料フィルター交換しました パイプの14mmのナット2本と 10mmのフィルター固定してるネジ外せば取れます 工具はスパナなどは止めてフレアナットレンチを使いましょう 取り外した古いフィルターからは黒い汚れたガソリンが出てきました パイプのナットはかなり固着してて、ラスペネ吹いてフレアナットレンチ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月15日 15:26 けんしん31さん
  • 燃料ポンプ交換(その2)

    ボルトを外したら燃料ポンプを引き抜きます。全体像は写真のような複雑に曲がった形状になっているので軽い知恵の輪状態、引っかけたりして破損ないように取り出します。燃料ポンプからはガソリンが出てくるので注意。 ちなみにフタのようなパイプのついた部分はフューエルサクションチューブというらしい。コレの下部に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月3日 19:41 ru-inさん
  • プレッシャーレギュレター交換

    以前より燃圧の狂いを疑っていた所、ちょうど中古のプレッシャーレギュレーターとデリバリーパイプ、それにインジェクターのセットがヤフオクに出ていましたので、購入してみました。本来でしたら、現状の燃圧を測って交換か否かを判断するべきですが、もう30年落ち、26万キロ走破の車ですので、「傷んでいて当然」と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月18日 23:24 カゲカロさん
  • 燃料ポンプ交換

    以前に買っていて、手をつけられなかったTOMEI製強化ポンプを取り付けしました。とりあえず、リアシート周りはさくっと取外し完了です! ポンプのカプラーを外して、クランキング。 配管内の燃料を極力減らします。 ポンプに繋がる2本の配管を外します。 下側の配管はフレアレンチを使って外したんですが、かな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月28日 18:07 chaskaJZX100さん
  • インジェクター交換(その3)

    インジェクター取付が完了したら、取り外したパーツをもとに戻す。 そのまま始動するとインジェクター容量が違うのでヤバイことになる。なのでインジェクター補正を行う。パワーFCがあれば手元でこの操作が可能。 ノーマルインジェクター 噴射量         360cc/min 無効噴射時間    0.7 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月6日 12:58 ru-inさん
  • フューエルフィルター交換(前編)

    17万キロの車体の為、必要だろうとフューエルフィルターを交換します。コレで始動性が改善されればとの期待も込めて。 トヨタ純正部品EFIフューエルフィルタ 23300-46050を使用しました。 年々部品代が高騰してます。。。 ちなみにガソリンは引火性が非常に高く、かなりデンジャラス。 知識のない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月3日 22:12 ru-inさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)