マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • ボチボチ整備 サーキットオープニングリレー点検

    パーツカタログを見たらオープニングリレーがメーターパネルの下辺りに有りそうなのでスマホで見てみました。 取り敢えず、リレーを外して軽く叩いて動作確認してみましたが、変化無しでしたので、導通だけ確認してみましたが、リレー内のコイル断線は無いようです。 でも、リレー動作音もしないんですよね~ 潜ってベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 20:32 KGSさん
  • ボチボチ整備 ガソリンタンク清掃2回目

    旋回はお湯とか食器用洗剤などでタール化したガソリンを取り除こうとしたが、殆ど効果なしでした。 今回は、高圧洗浄機で落とせるか試してみます。 ただ、前回の水洗いした為か、サビが結構増えましたので条件的には違います。 また、タール化したガソリンが水と混ざり少し酸化して赤錆色に変化して、まるでう〇この様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 20:07 KGSさん
  • ボチボチ整備 サーキットオープニングリレー?

    昨日ヤフオクで入札しておいたレジスターが落札できました。 決済を済ませましたので、今週中くらいには届くと思われます。 が・・・F/Pレジスター・リレーを疑う前に、そもそもレジスターまで12V来てるのか未確認でしたので、心配になって見てみました。レジスターを外して計っても、取り付けて測っても、来てま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 20:34 KGSさん
  • ボチボチ整備 フューエルレジスター

    昨日はフューエルポンプの駆動システムが分からなかったので、パーツカタログを見て、それなりに関連部品を探しました。 FCにもフューエルレジスターが有りました。 早速外してみました。 テスターであたってみましたが、生きてるのか死んでるのか良く分かりません。でも、抵抗が無いのはおかしい気もしますので、ヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 21:04 KGSさん
  • ボチボチ整備 フューエルポンプテスト交換

    汎用品のフューエルポンプが届いたので、試しに付けてみました。 動きを確認するだけなので、仮付けです。 車両に付けてみましたが、やっぱり動きませんでした。 まあ、12V来てませんから当然ですが、ヒューズかリレーがおかしいですかね? メインヒューズを見てみましたが、切れてません。 室内ヒューズエンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 19:37 KGSさん
  • ボチボチ整備 フューエルポンプ清掃

    タンク内部の清掃は先延ばしにして何とかなりそうなフューエルポンプUNIを清掃します。 お湯、食器用洗剤、重曹、マジックリン、パーツクリーナーそれぞれ試してみましたが、どれもイマイチでした。 それでもまあ、手が汚れない程度まで掃除してポンプの導通確認したら、OKだったんでバラして使える位まで掃除しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 21:15 KGSさん
  • ボチボチ整備 燃料タンク外し編

    さてと、今日は時間に余裕があるのでタンクを外してできるところまで掃除したいと思います。 放熱板?は外してありますのでタンクベルトを止めてるボルト2本を緩めます。初めての作業ですので、慎重にやってますが、結果ボルトは外しても問題なかったです。 ボルトを外したらタンクが落ちてくるかも知れないので、ジャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 20:15 KGSさん
  • ボチボチ整備 フューエルタンク取り外し前準備

    今日はタンクを外そうとしたんですが、結局時間切れで前準備だけです。 車体下に潜って見てみるとタンクの前に放熱板のような鉄板が有り、10mmボルト4本で留まっていますので外します。 外した放熱板?と使用した工具です。 エクステバー2本を繋いで使いました。 これでタンクベルトの前方ボルトにアクセスでき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月22日 19:14 KGSさん
  • ボチボチ整備 ジャッキアップ編

    タンクを外したいんですが、その為にジャッキアップして馬掛けしないといけませんが、何しろ狭いので、作業スペースを作りながらの作業になります。 先ずは、パンタジャッキで多少スペースのある運転席側のフロントを上げて、フロアージャッキを滑り込ませます。 (画像は馬掛けしてありますが、一旦馬は外します) 前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 19:42 KGSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)