• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月12日

コペン試乗してきました【暇潰し】【オチもあるよ!w】

コペン試乗してきました【暇潰し】【オチもあるよ!w】 ドラテク維持を兼ねた試乗シリーズ(?)第2段

今回はダイハツの新型コペン。正確にはコペン ローブです。



今回お邪魔(冷やか)したのはこちら



Dモール立川ポテトロード店

ポテトロードが意味不明ですw

COPEN SITE指定店舗。要はAREA86みたいなもんでしょうか。

店内は家族連れが多く、AREA86みたいなクルマ好きの集まる環境ではありませんがw、新型コペンに対する意気込みはかなりのものでした(゜д゜)



店内の展示車

やっぱ軽なのでちっこいですが、可愛カッコいいデザインです。ルーフは全色黒なのでツートンになります。






で、今日の試乗車。もちろんMTです。しかも、人生初オープンカー(°▽°)



FFで軽だけどテンション上がります。軽だけど。



こちらはCVT。ガーニッシュ類はオプション。





さて、先ずはインテリア



ステアは大きめですが、ステアリングギア比、レスポンス共に普通の軽とは段違いのフィーリング。

ちゃんとスポーツカーしてます。









・・・が、

ステアはテレスコ無しの上下のみ、シフト遠い(スイスポよりさらに遠い)・・・ペダルはヒール&トゥできるかと思いきや、アクセルペダルの位置が高過ぎてブレーキ踏圧が維持できない・・・と、ドラポジは要社外品オンパレード。




しかも、私の身長(176cm)だと視界が悪いっていうか狭い。シートは窮屈さはないんですが・・・




気になるトランクスペース




ルーフを閉めておけばそこそこのキャパがありますが、ハードトップの宿命か、オープンではスーパーに買い物にも行けないのでは?

・・・あ、ルーフを閉めればいいのか・・・でもオープンで泊まりで出掛けたいときとかどうすんの・・・?




お次はエンジン。


最近は3気筒が当たり前なんですねぇ・・・。

因みにCVTはもちろんアイドリングストップ付き

軽自動車のスペックなんで・・・





この車のトピックス、フレーム&シャシーと樹脂製ボディwww


叩かないとわかりませんでした。

ってかドア以外全部外装樹脂か・・・へぇ~。




因みに着せ替えボディはまだ出てませんが、今年中にクロスオーバータイプが、時期未定で先代チックな丸目が控えています。てこ入れ要員ですなw





足回り。

フロント


サスはストラット、MTのみヘリカルLSDがメーカーオプション。

リア


リアブレーキはドラム



タイヤ


いっちょまえにPOTENZAwww

サイズが特殊だそうですが、14インチまでなら入りそうです。










さて、試乗した感想ですが・・・









エンジン以外は軽自動車とは思えない。


まぁ、普通の軽が2台買えそうな額なんで当然と言えば当然ですが、軽自動車なめてましたww

ステアレスポンス、ブレーキ、非力なエンジンもレスポンスいいです。

足もふにゃふにゃ感なくしっかり。



軽の進化を感じられた一台です!Σ( ̄□ ̄;)

町乗り、のんびりドライブには最高です!








で、買う?と聞かれれば・・・

取り敢えず見積りだけ・・・



ボディカラーは8色カラフル



グレードは超シンプル。CVTかMTwww



オプションでLSDと、ナビ用インパネ選んで・・・










86RC買えるだろ(爆)




スイスポに値引きと税金足し引きしても200万ぐらいだし、もはやセカンドカー専門、軽オープンという世界観のわかる人向けの隙間商法wwwwww






でも、ちょっといいかな・・・と思わせる不思議な魅力のあるクルマでした♪ヽ(´▽`)/






















さて、帰るか・・・と思って中古車見てたら









先代が新型と変わらない値段で売られてました!Σ( ̄□ ̄;)





















最後のトドメに・・・














走行距離34000kmで74万のMR-S










こっちでいいんじゃね?(爆)
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2014/10/13 19:04:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

さて今日はどんなものか
giantc2さん

山の奥で時を忘れるカフェ
woody中尉さん

RE-ARISEライブ(2025 ...
ヤジキンさん

この記事へのコメント

2014年10月13日 19:41
こんばんは。

意外とコペンローブ楽しめそうなんですよね。

価格がアレなのは、スポーツカーということで(^_^;)

自分はCVTのものに試乗させてもらったことありますが、これはこれで楽しく走れそうな感じでした。
コメントへの返答
2014年10月13日 19:58
軽なのでストレスなく町乗りもこなせますね♪

でも程度のいい中古のMR-Sを予算200万で買って弄るとすれば・・・
2014年10月13日 21:37
前回もですが,かなり良いレビューですね.
試乗したくなります.
(買いたくなるのと違うw)

デフ3万は意外と・・・


でも,200万なら,86・BRZ選びますわ.
コメントへの返答
2014年10月13日 21:57
あざ~っす♪ヽ(´▽`)/

200万でコペってもねぇ・・・。

来年には3年落ちの86/BRZも出てくるし、スポーツカー乗りたい人はコペン買う理由ないよね。
2014年12月26日 15:26
こんにちは。

自分もこのブログを見て試乗に行ってきました~(^-^)/

完成度の高い車で軽とは思えない仕上がり。

足元も違和感ないペダル配置でした。

お値段も軽とは思えませんでしたが(笑)
コメントへの返答
2014年12月26日 15:37
こんにちは~♪

ホンダのS660も楽しみですが、興味はあっても買おうとは思えない値段ですねぇ・・・。

最近の軽はコンパクトカーより高かったりしますが、ちょっとどうかと思いますねー

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 http://cvw.jp/b/1211355/47372751/
何シテル?   11/28 14:48
ブログやレビューを記録用につけています(^^) ジムカーナは卒業(タテマエ)しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DARK MATTER Carbon CARBON REAR SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 20:20:23
HONDA 純正 サス ピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 19:18:12
ホンダ純正 ジャッキASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 11:31:10

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 嫁様に感謝最後のMT?しびっくん (ホンダ シビックタイプR)
初FF、初直4、初5door、初HONDA❗️ そして人生最後のMT⁉️ ジムカーナで学 ...
トヨタ 86 二代目青8 (トヨタ 86)
86KOUKI Rushfactory 関東ジムカーナPN5仕様(2020) 202 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
BRZからWRX STIに戻って来ました。 TYPE-Sですが、設定のないトランクスポイ ...
スバル BRZ スバル BRZ
ジムカーナPN仕様 新たなオーナーの元で第2の人生を送ってます。 今更ながら、色んな意 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation