• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月20日

FOREWINDS

FOREWINDS タイトルを見て、ピンと来る人はアウトドア派。
ガス関連で有名、その会社のブランド名である。
1995年から立ち上がった名前、現在に続く。
1998年に、今まで愛用してるバーナー発売。
幾度かリニューアルを果たし、進化もしている。

写真は、今まで愛用していたシングルバーナー。
左が新しいバーナーで、一見すると同じである。
20年以上経過、進化した点を幾つか見つける。
バーナー部分にフード、本体は塗装がなされて、
火力調整ダイヤルは、節度ある物に進化してる。



イワタニは、カセットフーを使い始めて知った。
カセットフーは、幼きころから我が家でも使い、
歴史を辿れば、1969年に発売されていたり。
最近だと、「焼きまる」を購入して焼肉している。
タフまるも興味あったが、今は使わないだろう。

2021年には、ブランド名をリニューアルし、
さらに面白そうな製品が増え、楽しそうである。
カセットガス式は手軽、かつ汎用性に富むので、
アウトドア以外、家庭でも使えるメリットあり。
ただ欠点もあって、寒い場所ではほぼ使えない。



ドロップダウン現象と呼ばれ、気化しなくなる。
気温にして、10度以下から怪しくなってきて、
5度以下だと使えないに等しく、寒さには弱い。
夏場では、ホワイトガソリン仕様を使わないが、
冬ともなれば、カセットガスが使えずに困った。

腰や首を痛め、冬山登山やアウトドアは卒業し、
ホワイトガソリンのランタンなどは、処分した。
テント泊も体調を崩すことから、売却したので、
ここ数年は、日帰りもしくはログハウスに宿泊。
暑い夏も避ける様になり、行く期間は短くなる。



夏場は逆に、ガスボンベが輻射熱で高温となり、
コンパクトバーナーも、長時間使用は注意する。
ひとり珈琲だけなら、僅か湯を沸かすだけだが、
調理する場合は、ボンベにも気を配ってみたり。
最近、遮熱板とテーブルを兼ねたテーブル発見。

ソロ珈琲でも、今まで折り畳みのテーブル持参。
これがあれば、テーブル代わりとなり荷物減る。
アストロのケトルから、カップに移すのも楽で、
イワタニ製を純正とするなら、社外品となるが、
ジュニアコンパクトバーナー専用と謳っている。



ここ数年は、景色を眺めながらソロ珈琲ばかり。
ポータブル電源や、ポータブル炊飯器も増えて、
車中泊できる体制も整ってきたが、今は厳しい。
先日、例年より1か月も早い積雪が報じられて、
スタッドレスタイヤ交換、そろそろと考えたり。

レンチ類など、交換道具一式も揃えてはいるが、
新しいスペーシアの見学、スイフト情報兼ねて、
またオイル交換時期も近づき、Dへ依頼の予定。
通勤だけで月約1400キロ、あっという間だ。
そろそろ繁忙期となり、公私共に忙しくなるし。
ブログ一覧 | 日常
Posted at 2023/11/20 02:01:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

発電機購入
naoBNRさん

インスタント珈琲
おゆじさん

貰ったお金で「シングルバーナー」ポ ...
しろにいさんさん

カセットガスOKの湯沸かし器をジム ...
シャアジムさん

ガスカートリッジのカスタム
postpapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「注文していた内装パーツ、ようやく到着😀」
何シテル?   08/08 23:26
昔は三桁だった体重、巨体な生物で 自他共に認める、超極度の方向音痴 好きな車もカメラも時計も卒業近し ドライブ先で、珈琲淹れるソロ珈琲 下手の横好きは、腕上が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) スライドドアレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 09:58:59
番外:コレクション・レンズ編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 08:07:54
携帯電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規ディーラー中古注文 約10年乗ったMA15S型から、乗り換え MA ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation