• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆじのブログ一覧

2023年06月26日 イイね!

夜更かし

夜更かし年中5月病なオイラ、特に閑散期な仕事時期で、
昨日は久しく、長くテレビにかじりついた一日。
ポツンと→松本&中居→福山雅治→さだまさし
→キンプリ&ストーンズ→ドリカム、録画混り。
観れない撮れない重複箇所は、翌日以降Tバー。

さらにラジオは、福山雅治→リリーフランキー
→木村拓哉と、ミーハー三昧な過ごし方である。
ドラマは最終回ばかりで、今後は平常に戻るが、
頭の中は、タイヤチェーンも買おうか悩んだり。
車検もあるので、無理はしたくないが冬の備え。



樹脂か布、どちらにしようかといろいろ悩んで。
15型は布だったが、幸いにも使わずに売却へ。
それより前は、乗り換えるごとに樹脂製を選ぶ。
金属製は使った経験なく、カーメイト製ばかり。
バイアスロンアスリート、使い勝手慣れている。

15型はオートソックも、36型不適合サイズ。
スタッドレスタイヤ購入したので、悩ましくも、
行き先よっては、必要になるかもと不安よぎる。
目標場所は、雪積もる四国の小高い山と白川郷。
雪の風景撮影、カメラに残したいと考えている。



オイラが住む地域は、スタッドレスすら不要で、
ほとんど雪降らず、雪を観に出かけるほどだが、
石川県まで、スタッドレスタイヤ履いて白川郷、
過去に友人と一度、撮影に出かけた経験がある。
当時は友人のSーMX(FF)にスタッドレス。

スバル時代のフルタイム4駆、とは比較ならず、
前輪駆動車とはいえ、急傾斜地の場合は厳しい。
7月は個人的にイベント満載、さらに繁忙期で、
できれば、今月中にでも結論を出しておきたい。
緊急時用に積むなら、手軽な布製で良いかなぁ。
Posted at 2023/06/26 12:22:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常
2023年06月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】Q1. コーティング施工頻度は?(A:週1以上 B:月1以上 C:月1未満)
回答:C:月1未満
Q2. 重視するのはどちら?(A:露天駐車での耐久・防汚 B:洗車後の耐久)
回答:A:露天駐車での耐久・防汚
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。
Posted at 2023/06/25 20:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 企画参加 | タイアップ企画用
2023年06月23日 イイね!

ローアングル

ローアングル梅雨の中休みか、晴れ間から暑さ酷いこの数日。
今日は久しぶりに雨だが、小雨がパラつく程度。
雨の降る日は持病の頭痛もあり、家でゆっくり。
最近は、専らユーチューブでお勉強する機会も、
ニコンP900の説明書を眺めながら、珈琲を。

バリアングルモニターは、アングル変更に便利。
可動式モニター機、P900で数えて5機種目。
チルト式のP500、P7100を含めてだが、
一眼レフはEOS60Dのみ、コンデジが多く、
初めて使うのは古く、パワーショット初代G1。



スナップ撮影、よくあるのが限られた撮影場所。
特に望遠を使うとなれば、撮影に手間もかかる。
ピントがズレたり、被写体が枠から外れたりも。
固定式だと、幾度かシャッター押して確認作業。
可動式だと、姿勢あまり変えずにそのまま撮影。

メリットとして、撮影の高さを選べるのが利点。
デメリットはその分、本体が厚く重くなる点だ。
可動式は、バリアングルとチルト式に別れるが、
個人的な好みで、おいらはチルトを好んできた。
チルト式の方が、速やかに角度変更できるから。



P900は、野鳥や月の撮影には重宝する機種。
小さいセンサーは、夜景等の高感度に弱さあり、
繊細なマクロ撮影、トリミング前提は厳しいし、
望遠レンズ特性で、望遠域は暗さと甘さが出る。
とはいえ、この条件下ながら画質は良好である。

JPEG+RAWであれば、さらに良かったし、
連写撮影後の処理に時間かかる点は、コンデジ。
動きが少ない対象への静止画、動画撮影に向く。
愛車を改めて撮影したが、好みの補正をすれば、
自由度が高く、幅広い範囲の撮影が出来る機種。
Posted at 2023/06/23 12:51:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛機
2023年06月17日 イイね!

面白い

面白い先日、電圧計を付けたいと記録に残したのだが、
早速、簡易的ながらスイッチホール用をお試し。
USB給電機能付きだが、オイラ的にはオマケ。
実際にUSB給電機能で、扇風機を充電すると、
電圧表示が下がり、正常値とは思えない数値化。

助手席シートヒーター、空きホールを再利用し、
USB照明も再度取り付けし、足元照明も復活。
2.1A仕様、スマホ充電には条件を満たすが、
USB照明だと数値は変わらず、給電は緊急時。
パイロットランプが点灯も、必要性を感じない。



タイトルだが、この数値を眺めると面白い動き。
あくまで簡易的だが、数値化されると判り易い。
小数点以下も表示されるが、今回はおおまかに。
エンジン始動前は約12V、始動すると14V。
始動時は一気に数値跳ね上がらず、徐々に上昇。

エンジンのみ走行も14V、加速時は13Vへ。
アクセル離し回生充電時は、12Vへと下がり、
リチウム電池満タンでも、アシスト時は低下し、
アシスト時は13V、アシスト解除で14Vへ。
アイスト時は12V、再始動時は11Vに低下。



インプレッサ時代に、アナログの電圧計装着も、
針に激しい動きはなく、劣化具合知る程度だが、
アイストや充電制御、モーターアシストと複雑、
かつ緻密な動きに、アナログなら面白いかもと。
今回取り付けた理由は、あくまで劣化具合だが。

来月あたりには、オイル交換時期に差し掛かる。
愛車無料点検も兼ねて、またDへと伺うつもり。
10月車検まで、純正装着タイヤ持たないなら、
スタッドレスタイヤ交換で、車検を受ける予定。
ようやく夏対策終われば、もう冬対策なのかな。
Posted at 2023/06/17 07:53:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車
2023年06月14日 イイね!

ネオ一眼

ネオ一眼先日、母を家族に委ね、久しぶりに食事会へと。
コロナ禍前会って3年ぶり、友人ご夫婦と会食。
出会いは15年以上前、創世記なSNSサイト。
一昔前なら、グループのオフ会でお会いしたが、
個人的な付き合いへと変わり、今に至っている。

車は勿論、バイク、カメラ等に至るまで精通し、
器用かつ気遣い、話すたび面白い話題出てくる。
話し下手なおいらと違って、聞き上手でもある。
忙しい時間割き、付き合って頂けることに感謝。
そんな彼からバトン受けたのが、このニコン機。



2000年代初頭のコンデジ、オールドカメラ。
懐かしい映りが流行り、エモい写真が若ウケと。
初めてのニコン機は、2006年に発売のL3。
一眼はキヤノンだが、コンデジはニコンが多い。
流石に手放すも、P7100は個人的な名機に。

ニコン機は通算4機目、Pシリーズ一択であり、
他に、コンサート使う双眼鏡も同社製品である。
旧機種だが、P500ユーザーからすれば驚き。
センサーサイズが同じでも、画質は目を見張る。
なにより高倍率83倍って、月も撮影できるし。



まるで新品近い、綺麗な個体は彼らしい手いれ。
予備バッテリー、レンズガードと追加物要らず。
充電されたバッテリー、早速テスト兼ねて撮影。
近くの菖蒲園、離れた場所も広角2.8は明るい。
超望遠でも、明るい場所なら三脚不要の手持ち。

フルサイズ機だと、この高倍率には費用かかる。
もちろん、画質はセンサーサイズに比例し易い。
拡大または大判化しない限りは、納得の画質で、
旅行からスナップまで、これ一台で賄えそうだ。
この場お借りし、改めて夏サンタさんに感謝を。
Posted at 2023/06/14 19:40:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車

プロフィール

「こりゃ、確かにクリアランスがないわ、、」
何シテル?   04/27 16:56
おヤジハゆックリじジイニ、頭文字。 みんカラ登録13年目に、HN更新。 呼び名は、旧おゆでも構いませんが。 歳を重ねたの機に、一文字を加えて。 日常生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

     123
456789 10
11 1213 141516 17
1819202122 2324
25 2627282930 

リンク・クリップ

アイストキャンセラー スズキフラット6P型 取付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 11:28:44
番外:コレクション・カメラ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 18:12:17
H29.7.28(レリーズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 10:24:11

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規Dで中古車注文 10年乗るMA15S型から、乗り換え 初回登録20 ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation