• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月07日

ウインターマックス02 インプレッション

ウインターマックス02 インプレッション 一昔前なら、雪が積もれば山登ろうとしていた。
小高い山が多い四国、麓まで車で出かけてから。
雪が積もる地域ではない、平野で住むおいらは、
過去、雪山登山以外では雪に触れる機会少なく。
腰痛が酷くなってから、山を登ることを諦めた。

スバル時代は、四輪駆動車ということもあって、 
麓まではノーマルタイヤ、チェーンなしで登り、
雪山キャンプを楽しんだり、遊べていた記憶も。
スズキに乗り換えてからは、全て前輪駆動車で、
燃費は良くなったが、麓までも登れなくなった。



30年以上に渡り、通勤に自動車を使ってきた。
スタッドレスタイヤではなく、年中ノーマルで、
雪山は樹脂チェーン、または布チェーンだった。
キャンプする機会や体力も減り、遠ざかったが、
それでも、山で珈琲など飲むといったドライブ。

インプレッション記録、つい綴り始めたのだが、
ループパワーショット、オーソライズSに続き、
今シーズン終盤となった、スタッドレスタイヤ。
雪山で珈琲が飲めたら、というきっかけで購入。
ホイールとセットの中古だが、製造が新しい物。



雪のない普段の道、コーナーでヨレを感じるが、
不安感や不快な音はなく、安定した走り心地だ。
ノーマルタイヤに比べて、静かとは言えないし、
速度によっては、あれっ?!ということあるが、
スタッドレスと意識すれば、自ずと感覚変わる。

登坂路でのグリップ不足、僅かに感じる場面も、
雪降る道、高速道路での安定性も悪くない評価。
柔らかい新雪や圧雪路も、しっかりと前に進む。
ただ圧雪された道でも、日陰の凍結路は要注意。
凍結した道は明らかに厳しく、グリップしない。



スタッドレスタイヤだから、という油断は禁物。
下り道はしっかり速度落として、慌てない行動。
前輪駆動の場合、登坂路で前輪が空転し始める。
タイヤチェーンを巻くタイミング、判り易いか。
それでも山を登る際には、チェーン携行は必須。

スバル時代のように、山で珈琲は難しくなった。
それでも吹雪く雪道、安心して走ることできる。
そろそろスタッドレスから、ノーマル戻し時期。
我がバンディットは、メンテナンスパックから、
4月に点検とオイル交換、そのタイミングにて。



先日、プラットフォームと残り溝を確認したが、
5年目となる今年10月以降も、まだ使えそう。
プラットフォームまで溝が減れば、交換となる。
残り溝まで使うこともできるが、不安材料あり。
6年目以降は、新しいものに交換となるだろう。

スタッドレスタイヤは、ゴーっという走行音や、
曲がる際、グニャっという感覚イメージあった。
使ってみて、想像していたよりかなり進化して、
タイヤ消耗度合いも、急激に減った印象はなく、
製造年から約5年の使用を目標だが、果たして。
ブログ一覧 | 愛車
Posted at 2025/03/07 08:16:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スタッドレスタイヤ、本当に滑らない ...
ntkd29さん

【コペン・メンテナンス】布製タイヤ ...
ホンキートンクさん

完了しています
kimidan60さん

さてこっちもいよいよ冬支度。
竹の谷@森田さん

雪道と四輪駆動
kimidan60さん

簡単装着!布製タイヤチェーン「スノ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2025年3月7日 8:45
うちはとっくに賞味期限切れの
腹を壊すくらいのスタッドを
履いてるきどノーマルより
乗り心地いいぞぉおお~(笑
コメントへの返答
2025年3月7日 9:04
朝早くから、コメントありがとうございます😊

えーと、そりわ感覚に違いがあるからかな?🤭
そーか、タイヤのグリップ力を求めないから😅
腕っぷしで捻じ曲げるから、乗り心地重視?😁
雨の日滑ったら怖いから、ノーマル戻します😌




プロフィール

「始動したけど、点滅が始まった。。。交換時期確定😭」
何シテル?   08/14 00:18
昔は三桁だった体重、巨体な生物で 自他共に認める、超極度の方向音痴 好きな車もカメラも時計も卒業近し ドライブ先で、珈琲淹れるソロ珈琲 下手の横好きは、腕上が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) スライドドアレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 09:58:59
番外:コレクション・レンズ編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 08:07:54
携帯電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規ディーラー中古注文 約10年乗ったMA15S型から、乗り換え MA ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation