• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月09日

家族キャンプ3日目の朝

家族キャンプ3日目の朝 キャンプらしい朝の時間です。
まだ暗いうちに、寝相の悪い子供たちに蹴られて起こされただけですが。(笑)

我が家の貸切状態だったキャンプサイトに昨日1家族入ってきました。寂しくなくなったのはいいのですが、夜になって禁止されてる打上げ花火をサイト内でやり出したのには参りました。

ヒューヒュー、パンパンやかましいこと。まぁ、サイト内はガラガラですから大した問題ではないんですけどね。うちは事前の下調べで手持ち花火だけにしてまして、細々とやりました。子供たちの不満な声が向こうに聞こえそうなのが一番焦りました。(^^;

さて、すっかり明るくなりましたね。今日はおかげ横丁の方に行ってみることにします。
ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2013/08/09 06:17:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年8月9日 7:45
おはようございます(^^)
おかげ横丁の直ぐ近くに赤福本店があります。赤福氷で人がいっぱいですが、回転が早いからぜひどうぞ♪
豚捨のコロッケとか虎屋のういろうもお薦めですd(⌒ー⌒)!
コメントへの返答
2013年8月10日 0:36
いらっしゃい。
赤福氷とコロッケをいただいてみました。かなり旨ウマでした。
情報ありがとうございました。(^^)v
2013年8月9日 8:16
ベストチョイスだと思います
伊勢志摩方面は観光名所がたくさん有りますので、楽しんでくださいね(^_^)
http://www.kanko-shima.com/
コメントへの返答
2013年8月10日 0:38
いらっしゃい。
ありがとうございます。
いいところがたくさんありますね。でも実際には、おかげ横丁と伊勢神宮で終わっちゃいました。f(^^;
2013年8月9日 8:30
ごめんなさい
こちらのが、広範囲で良いですね
http://www.iseshima-kanko.jp/
コメントへの返答
2013年8月10日 0:40
毎度♪
URL付きで、いつもありがとうございます。

プロフィール

「夏祭りですな http://cvw.jp/b/14642/48597784/
何シテル?   08/13 19:33
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation