• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

リトファンイタリアーノなぅ

リトファンイタリアーノなぅ子供たちは明日から試験週間でして、1日早いですが勉強モードに入ってます。

私ゃ、今日もマッタリ朝寝した後、昼過ぎまで西大寺でテニスしてリフレッシュです。コテンパンにやられたのでヘトヘトですけどね。(^_^;)

帰ってきてからお昼は家族でお出かけです。子供たちはすっかりお腹を空かせてまして、ピザが食べたいというので、近場のリトファンイタリアーノにしました。

ここはメインのパスタを1つ決めたら、あとはピザもサラダもドリンクも飲み放題でして、まさに我が家向け。

私ゃデザート3つ付きのコースにしたのは言うまでもありません。(爆)
Posted at 2017/11/26 14:43:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2017年11月25日 イイね!

岡山空港なぅ。

岡山空港なぅ。先週は金・土・日と山口出張で、一昨日の祝日も丸1日外勤でしたから、やっと休みがキターって感じです。

いやはや、かなり疲れが溜まってますね。今朝は思いっきり朝寝坊して、1日マッタリ過ごしました。

とはいえ、せっかくの休みなのにコンパン君に乗らないのはいけません。夕方になって、ちょっと走りましょう。近場の岡山空港にやって来ました。

いつもの場所ですが、いつも同じ写真ばかりなので、今日は反対向きに撮ってみました。(^^ゞ

さて、陽が落ちると一気に寒くなります。まぁ朝練ほどではありませんが、凍えないうちに帰りましょう。
Posted at 2017/11/25 17:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2017年11月22日 イイね!

三男のラケットを20g程重くしてみる。

三男のラケットを20g程重くしてみる。先日の山口出張の際の懇親会にて、アメアスポーツジャパンの営業の方と話す機会がありまして、三男の使うラケットについて質問してみました。

現在、ウィルソンのバーン95Jを使ってるんですが、289gと軽量でバランスポイント34.0cmと先重な設計です。錦織モデルのバーン95は309gの32.5cmですから、グリップ部を20g重くすれば、ほぼ同じになるのではないかと。聞いてみたら「同じになります」とのこと。

こりゃ、やってみるしかないでしょう。現在、打球にスピードは乗るものの、三男の体格にしてはやっぱ軽すぎてフォームが手打ちになってる感が否めません。しっかり身体を使って振ってもらうためにも、重くしてみます。

グリップエンドキャップを開けてみると、中はフォーミングで満たされてまして、鉛を仕込むのはちょっと面倒です。そんなわけで、グリップテープを剥がしてグリップの外側にぐるりと鉛板を張り付けました。ちょっとグリップが太くなってしまいますが、元々もう少し太い方がいいと思ってましたからよろしいかと。

これで、見た目は95J、スペック的には95になりました。私が手に持って振ってみても、この方がバランスがいいと思いますから、一気に2本とも作業しておきました。この後は、実際に打ってみて三男に評価してもらいましょう。
Posted at 2017/11/23 21:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2017年11月15日 イイね!

VCORE SV98 2本目

VCORE SV98 2本目長男が気に入ったようなので、ラケットをこちらにチェンジです。

先日、家族でテニスしてて、長男のスピンの量が上がり球が安定しました。さすがヨネックスらしい球持ちの良さです。加えて、サーブもハンパなく速くなりました。私も打ってみましたが、面ブレがかなり抑えられてまして、剛性感がありますね。球持ちの良さと飛びの良さが高い次元で両立してます。

そんなわけで、2本目を購入。同じところでポチりました。前回使った期間限定の割引はなくなってましたが、値段は同じでした。(^^ゞ

ちなみに、1本目は1週間足らずでガットを切ってまして、本日張り替え完了です。

ラケットショップロブ ヤフー店にて
フレームのみ18,280円+送料780円=19,060円
Posted at 2017/11/15 21:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2017年11月12日 イイね!

家族でテニスなぅ

家族でテニスなぅ今日は岡山マラソンで終日県営グランドが使えません。市内は交通規制もあって、久々に日応寺のコートを取りました。

天気はいいし、ちょっと涼しくて、風もないし、気持ちの良いマラソン&テニス日和です。(^^)v
Posted at 2017/11/12 12:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | 日記

プロフィール

「[整備] #AクラスセダンPHV ウインカー出すとワイパーが動く https://minkara.carview.co.jp/userid/14642/car/3711718/8288363/note.aspx
何シテル?   07/05 15:53
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 2 3 4
5678910 11
121314 15161718
192021 222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
1100カタナで転倒して単車禁止令に屈してましたが、9年経ってそろそろ復活しましょう。身 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation