• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月15日

ついにマフラー取り付け(^^)v

ついにマフラー取り付け(^^)v 10/31にブルーコペンさんから譲っていただいた純正マフラーですが、傷みが激しかったもので補修に5日間(足掛け15日)かかりまして、本日やっと取り付けできました。

整備手帳

取付作業は15:00~17:40の2時間40分。実は2時間ほどでできると読んで15時から始めましたが、写真を撮ったり、汚れたパーツを磨いたりで意外と手間取りました。

でもまぁ、なかなかいい感じに出来上がったと思ったところで、最後、ジャッキ操作をミスってしまい、リアバンパーにキズが入ってしまいました。(ToT)


作業場所が後ろに傾斜してまして、ジャッキを緩めてもなかなか落ちてこなかったんですよね。つい多めに緩めてしまい、いきなりリアが落ちてきました。(^^ゞ

上げた時と同じポイントを使ってればそれでも問題なかったのですが、純正マフラーにして使えるようになったリアのジャッキポイントを使って下しましたから、リアバンパーと地面との間隔が分かってませんで、落ちてきたリアと地面の間にジャッキが挟まってしまいました。

う~ん、辺りがすっかり暗くなってきて焦りがあったんでしょうね。やっぱ、時間と場所に余裕がないとミスが出ますね。私の作業には必ずオチが付いちゃいます。(;´Д`)

----------

気を取り直して、とりあえず試走に出ました。

エンジン始動の音が静かで感動しました。これなら普通のクルマの音です。近所迷惑にもならないでしょう。アイドリングからブリッピングすると、ヴオォーンと純正っぽい低い音が聞こえます。街乗りでは、オープンで走ってもこれまでのクローズより静かです。運転してて頭に響くこともありません。高速域でも静かでして、排気音はほとんど聞こえずエンジン音だけですね。

ただ、パワーはかなり落ちてます。特に5,000rpmから上の爆発的な加速がなくなり、マイルドな感じです。こりゃ高速道路はちょっと楽しくなくなったかも。最高速までは試せませんが、かなり落ちていそうです。逆に、パワーバンドに入るまでの3,000rpm以下のトルクは出てるようです。上り坂でその回転域だと加速はしませんが、アクセルを踏み込むと何とか粘るようになりました。

普段使いには私ゃこれ位がいいな。でも、パワーダウンはいただけません。上の回転域でしっかり抜けて欲しいなぁ。やっぱ、社外品で静かなのを探さないといけませんね。
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2015/11/15 21:42:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝すずしいうちにドライブ。
myzkdive1さん

秋夕焼け昼を湛えしアスファルト
CSDJPさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

テニス団体戦&応援BGM 8/24
kurajiさん

8月23日土曜日は厚木のオフに参加
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2015年11月15日 21:45
桜夢♪(^o^)v
コメントへの返答
2015年11月16日 13:55
いらっしゃい。
サクラムには問い合わせたことがありますが、元々ギリギリのセッティングなんで、うちのコンパン君だと埼玉にクルマを持ち込んでの現車加工が必至と言われました。(^^ゞ
2015年11月16日 2:39
フジツボ♪^o^
コメントへの返答
2015年11月16日 13:55
いらっしゃい。
フジツボにも問い合わせたことがありますが、オーソライズKはパワーゲッターに経年劣化対策を施したもののようで、数値的には同じであり、劣化が原因でなければ消音にはならないと言われました。静岡にクルマを持ち込んでの特注システムもあるそうですが、春まで予約がいっぱいとのことでした。(-_-;)

プロフィール

「リフォーム開始 http://cvw.jp/b/14642/48618936/
何シテル?   08/25 00:27
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
1011 12 13 1415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation