• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月25日

VW シャランの試乗

VW シャランの試乗 クルマの見た目はあまり大きくありませんが、室内の居住性はかなり好印象なシャランです。昨日の輸入車ショウで改めてそう感じました。

実は3年半前にも試乗しているのですが、店舗に行くとタンブラーがもらえると案内されまして、早速、試乗に行ってみました。ちょうど、今日は二男の入試で仕事を休みましたから、いいタイミングです。

エンジンは1.4Lですが、ダウンサイジングターボでパワフルです。DSGのトランスミッションも切替が早くてシフトショックは微塵も感じられません。ドイツ車らしくボディは剛性感があって、足もしっかりしてますね。これなら社外品に換える必要もなさそうです。取り立てて目立つものはありませんが、運転してて安心感に溢れます。

続いて、同じ試乗コースで今度は営業さんに運転してもらって、私が3rdシートに座りました。足下には余裕があって、座面の高さがあるので膝もそんなに浮きません。私が乗って天井に頭が当たらないのもいいですね。3列目はシートスライドもリクライニングもしませんが、乗車するには全く問題がありません。

乗り心地に関しても、1列目や2列目ほどの良さはありませんが、他車の3列目に比べると、雲泥の差でいいですね。乗り心地が良くなったオデッセイよりもかなりいいです。跳ねる感じが全くありません。逆にオデッセイだと1列目がフワフワしちゃいましたが、シャランはどの席でもしっかりした乗り心地です。

2列目も、大人3人が並んでやや肩が当たるものの、不快な感じはありません。シトロエンC4やプジョー5008で感じた絞られた天井による閉塞感もありません。リクライニングも45度くらいまで倒れたので、寝る目的以外では問題なさそうです。

見積もりも出してもらいましたが、コンフォートラインで500万円、ハイラインで570万円ってっところで、ほぼアルファードとも並びます。見た目の派手さや豪華装備はありませんが、正にVWって感じで質実剛健なのをどう評価するかですね。

う~ん、運転してて楽しいのは間違いなくシャランなんだけどなぁ。残念なのは4WDの設定がないところかと。
ブログ一覧 | 新型車試乗記など | 日記
Posted at 2019/02/25 23:57:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

天空海闊
F355Jさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2019年2月26日 8:21
シャラン…ウチも検討しましたが、四駆が無いのがネックですよね。
ルーフレールがあるタイプの珍しいミニバンとして、かなりアウトドアに有利な仕様なんですが…

本国仕様の2.0ディーゼル四駆を輸入すると800万とからしいです(°_°)
コメントへの返答
2019年2月28日 21:28
いらっしゃい。
室内の広さに対して、大きさや派手さを感じさせないのがいい雰囲気です。でも、この先、家族構成が変化する我が家にとっては、値落ちが大きいのはちょっと気になる点だったりします。
並行ものも興味ありますが、保証がないからなぁ。
2019年2月26日 13:31
今度はシャランですか?
私も気になっていたのですがFFのみなんですよね。
乗っている人に聞くと、高速での移動も楽チンとか。
まあドライバーはアルよりシャランの方が面白いでしょうね。
コメントへの返答
2019年2月28日 21:32
いらっしゃい。
輸入車だとBMWのX7とかメルセデスのGLSなんて良さげですが、妄想の域を出ません。(>_<)
家族車としてならアル一択なんだけど、そろそろ運転者も楽しめるクルマが欲しいところです。
2019年3月2日 21:36
こんばんは!
5年前にアルハイから中古シャランに乗り換えて今に至ります。運転していて楽しいし、頑丈な作りが乗っていて伝わって来ます。
ただし パパさんが仰る通り、室内がアルに比べて狭いのと輸入車特有の値落ちは有りますね。
値落ちについては、中古車ならばお買い得感が出て解消出来るかな。普段 あまり見かけないのも良いですね(^-^)
コメントへの返答
2019年3月3日 3:03
いらっしゃい。
いろいろ乗り比べていくと、シャランの良さが分かってきました。これで4WDがあればなぁ。

お値段的には中古も狙いなんですが、ここ最近衝突安全性や自動運転等の電子制御がどんどん新しくなってて、どのクルマも新型が魅力なんですよね。まるで電化製品みたいです。(-_-;)

プロフィール

「Napsなぅ http://cvw.jp/b/14642/48605889/
何シテル?   08/17 15:46
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
1011 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation