• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月13日

1年越しのバケツパフェTRG

昨年、ペーターさんの立案でTRGが企画されましたが、残念ながら豪雨災害で中止。今年改めて募集がありましたので、参加させていただきました。

まずは、道の駅かように集合です。ペーターさんはモンキー、のぶりんこさんはレンタルのN-MAXでして、私もレンタルしようかと考えましたが、こんな時しか乗る機会はありませんからデイトナ675で参加です。


私とはお初のやすしさんはピンナン積んだ軽トラです。(^_^;)


あいさつもそこそこ、いきなり雨が降り出したと思ったら、凄まじい豪雨になりました。単車を濡らしたくなかったので、屋根のある歩道に入れさせてもらいました。点字ブロックを塞いじゃってましたが、それらしい方も見られなかったので許して下さい。


小1時間ほど道の駅で雨宿りして、止んだところで出発です。みるみる天気は回復して、10分ほどですっかりピーカン。う~ん、あの豪雨は幻だったような気もします。(笑)


スパイスカフェ まからも は古民家を改装してカフェにしてます。なかなかいい雰囲気ですね。




おっさんたちは窓際に案内されました。窓全開で、エアコンなくても風が気持ちいいですね。


スイーツもありましたが、午後からのバケツパフェに備えてここはカレー一択でしょう。私は小、やすしさんは中、ペーターさんとのぶりんこさんは大にしました。ペーターさん、特大にはしなかったようです。


食後、やすしさんとはお別れして、単車3台で走ります。高梁の町が一望できる展望台にて小休止。


道中、デイトナ675が40,000kmのキリ番を迎えました。流石に走行中に写真は撮れないので、Insta360の動画からの切り出しです。(^^ゞ


向かった先は、済渡寺 千本鳥居。去年、TRGが中止になったので一人コンパン君でやって来たところです。単車と一緒にここで撮りたかったけど、今日は参拝客が多いので止めておきました。


この鳥居をくぐって参拝します。鳥居には桃のマークがついてますね。


続いて向かった先は、本日のメインイベント、バケツパフェのカフェレスト シャトー。


駐車場はクルマでいっぱいなので、単車は向かいの線路脇に置きました。


3月に一人デイトナ675でここにやって来ましたが、さすがに1人ではバケツパフェは無理なのでパンケーキにしました。やっとバケツパフェに対峙できました。おっさん3人で食します。底のフレーク層も難なく完食しました。(^^)v


シャトーで解散して帰路につきましたが、臥牛山で道路脇に野生の猿を発見。ここって、野生のニホンザルがいて天然記念物の指定を受けてるんですね。私や長いこと岡山県民ですが知りませんでした。(^_^;)


コロナ禍ですが、楽しい時間を過ごすことができました。ペーターさん、のぶりんこさん、やすしさん、ありがとうございました。
ブログ一覧 | デイトナ675 | 日記
Posted at 2022/08/14 14:29:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

冬季限定・バケツパフェ
みきらでぃんさん

オフ会と朱印巡りの旅
狸猫@廃ドラ仙人さん

スヴァルトピレン125
三つ子のパパさん

洗車用品整理&持ち運びバッグ探し
EMI@休憩中さん

山梨ツーリング(山中湖・河口湖・笛 ...
fuku104さん

映画、「あぶない刑事」みたよ。
にゃぼさんさん

この記事へのコメント

2022年8月14日 19:01
お疲れ様&ありがとうございました♪

あれから帰ってテニスとは元気ですね~
今日のレンタル返却もなんとか尾道の天気は持ちました。

原付はA案かB案の方向で(笑
コメントへの返答
2022年8月14日 20:42
いらっしゃい。お疲れ様でした。
まぁ、テニスは我が家の日課のようなものですからね。とはいえ、私ゃ休憩ばかりですが。(^^ゞ
私ゃTRGの帰りは全く降られませんでしたから、翌日(今日)のメンテも楽でした。
原付欲しいなぁ。。。
2022年8月14日 21:23
いやいやホントに一年越しのお付き合いありがとうございました♪
臥牛山のお猿さんは餌づけさえしなければフレンドリーなんですよ!

魔法の貯金でダックスあたり逝きますか?w (^^)
コメントへの返答
2022年8月14日 22:33
いらっしゃい。いつも楽しい企画をありがとうございます。
臥牛山の猿って聞いたことがあるようにも思いますが、すっかり記憶から消されてました。(^^ゞ
いいですねぇ。でも、私ゃシャリー派なんですよね。(笑)
2022年8月15日 17:40
お疲れさまでした!!
A案?B案??
次は是非ピンナンツーリングでご一緒させて下さい!!
今後ともよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2022年8月16日 15:27
いらっしゃい。お疲れ様でした。
A案がこっそり、B案が51cc化って話になっているようです。(笑)
今後ともよろしくです。(^^)v

プロフィール

「パドック主催のツーリング2連発 http://cvw.jp/b/14642/47746204/
何シテル?   05/26 23:02
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。 2006年 子供の成長とともに家計も苦しくなり、小食のアルハイに乗り換え。(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
1100カタナで転倒して単車禁止令に屈してましたが、9年経ってそろそろ復活しましょう。身 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ (トヨタ アルファードハイブリッド)
三つ子誕生でクルマに「広さ」を求めるようになり、それに加えて「速さ」「燃費のよさ」の3つ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation