• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月04日

暫定仕様から、本仕様に?

暫定仕様から、本仕様に? 正月休みを利用して、ブレーキラインロックをチャンと固定する事にしました。
ノーマールのサイドブレーキレバーを、分解して、
それに、ラインロック用ステーを溶接して、ラッカーで塗りました。

次の予定は、GTウィングのローマウント化
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/01/04 19:50:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2006年1月4日 22:31
これがどんな風に付くのか良く判りませんが、ラインロックをサイドブレーキレバーで出来るように改造ということですよね??
コメントへの返答
2006年1月4日 23:10
固定を、しっかりさせたかったので、純正ベースが欲しかったんですが、
ラインロックレバーを、純正レバーを加工して付けて、ノーマルっぽくするのもありですね!
チョット、がんばってみようと思います。
2006年1月5日 3:17
ついでにHIROSY号のサイドブレーキが「まともに」効くように調整していただけませんか?(笑)
コメントへの返答
2006年1月5日 9:18
まとも?の基準が(笑 
ローターをバイクみたいに穴だらけにしましょうか?
パッドは、異様に減りますが......。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation