• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2007年05月31日 イイね!

ファイナルを悩む?

走る場所は、
岡山国際、 4,1or5,1?
鈴鹿フル、 4,1or4,7?
鈴鹿ツイン、4,1or5,1?
鈴鹿南、  4,1or5,1?
セントラル、4,7or5,1?
タカタ、    5,1?
舞洲、     5,1?
以上のサーキットをファイナル一つで走る事に無理があるのは承知ですが、
現在は、手持ち 4,1 4,77 5,1 ファイナルの中から、4,1を選択してます。
理由は、鈴鹿フルでエンジンに回転負担かけたくないからですが、

鈴鹿フル走行妥協するなら、5,1がオールマイティー???
問題は高速移動が大変(笑)




















Posted at 2007/05/31 22:46:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2007年05月30日 イイね!

サブ ウィング

サブ ウィング






今日は、作業がはかどりました!(笑)
3mmのアルミ板加工と、ドライカーボンウィングの仮合体です。
10年ほど前に一度作ってますので、2時間もあれば......。
翼端板は空気を一杯集める為に大きめ?
後は、アルミ板にカッティングシートをはるだけです?
Posted at 2007/05/30 22:24:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 空力パーツ | クルマ
2007年05月29日 イイね!

型紙

型紙RCCに向け、雨でも良いように?
ハイダウンフォース仕様のセカンドウィングを作る為に、
翼端板のサイズを決める、ウィングの型紙を作りました。
明日、雨なら、はかどるのに、(笑)
Posted at 2007/05/29 19:41:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2007年05月28日 イイね!

RCCに向けて、

6月11日は、RCCです。
6月8日に、フルの走行枠が有ります。
予行演習したいけど、
リスクは、本番にタイヤが持つのか?エンジン大丈夫??
何より、暑いのがねぇ~。

当日、20分も走れば同じような?
周りの様子を見てみるかな??(笑)
Posted at 2007/05/28 20:28:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2007年05月26日 イイね!

タイヤバランス

タイヤバランス今日は、猛練でした。
赤いビーチパラソル持参で猛暑に備えました。(笑)
タイム的には、ファイナル変更で、条件が悪くなっていても、リヤタイヤ変更でコントロール性が良くなった為、タイムUPでした。
RCCに向けて、フロント ラジアル、リヤ Sタイヤ、でのバランスを見る為の、走行でしたが、
結論は、いけると言う事です。当然フロントもSタイヤの方がブレーキングが有利ですが、現状手持ちのタイヤの組み合わせでは、これがベストですね?
元々、ラジアルクラスで行くつもりでしたが、安全を見てリヤタイヤをSタイヤとしました。

問題点は、2速ギア時の(燃料orスロットル)マップが少し宜しくない?
要、修正です。

Posted at 2007/05/26 23:06:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

   12 345
6 7 8 9 10 1112
13 1415 16 17 18 19
20 21 2223 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation