• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月13日

ハブ交換。

ハブ交換。 ALTで止めをさしたか?

すえ切り後のブレーキが深い。

取り合えず、交換してみる。

ロングハブボルト、新品用意しとけば良かった。(笑

旧ハブから抜き換え。




明日は、某所までドライブ。

宜しくネ。(謎
ブログ一覧 | ロド足回り | クルマ
Posted at 2008/12/13 17:41:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーUPした愛車の走りを研ぎ澄ま ...
ブリカンRVFさん

2025年11月11日(火)
ハチナナさん

南海トラフ地震関連解説情報について ...
どんみみさん

おはようございます。
138タワー観光さん

スタッドレス考察です!
sino07さん

2025年11月- ミニジープのオ ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2008年12月13日 17:46
明日
奥多摩ミーティング来られるんです??
コメントへの返答
2008年12月13日 18:11
ロドでは、コンピューターもバンパーも無い状態ですので、行けませんよぉ~。
2008年12月13日 18:08
ABS付きだったのね。
コメントへの返答
2008年12月13日 18:14
ABS付いてません。
たまたま、ABS用ハブが手に入ったもので。
今後の展開も考えまして?
2008年12月13日 18:29
ロングハブボルトってどの車種のを流用するのがベストなのでしょうか?
コメントへの返答
2008年12月13日 22:12
FCのハブボルトが長かったような?
2008年12月13日 21:28
ハブって遅かれ早かれ必ず来るんですよネ^^;
マメに点検しないと。
コメントへの返答
2008年12月13日 22:13
まだ、音がしてる訳じゃないですけど、取り合えず交換して違いを見ようかと。
2008年12月13日 22:00
ターボ時代、左フロントは年に1回交換してましたが、今の車は大丈夫みたい・・・たぶん・・・明日点検してみよう・・・

ABS用ハブ+モーテックでブースト制御とか?
コメントへの返答
2008年12月13日 22:15
ハブ、ブレーキだぶる気なら結構引っぱれますが、(笑

正確な車速を測るとか?
2008年12月13日 22:52
もうこの時点で、ロードスターとは思えない。。。。

(^O^)b
コメントへの返答
2008年12月13日 23:35
この1点では、ロードスター。(笑
2008年12月13日 23:01
> 今後の展開も考えまして
純正センサー部分なら捨てずに転がしてますよ(笑
前後の差を見るローンチコントロールを作って1コーナーまでに前に出ますか?
コメントへの返答
2008年12月13日 23:35
ありがと。(笑
2008年12月13日 23:24
沖縄の「ハブ」ですか?
精力ビンビンになるあの・・・。
コメントへの返答
2008年12月13日 23:36
ビンビンはマムシじゃなかったっけ?

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation