• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月09日

ミニサーキット対策終了?

ミニサーキット対策終了? 仕事終わりに、ダンパー、スプリング交換しました。
ダンパーは、戸田レーシング
スプリングはアイバッハ
前のダンパーより伸び側にストロークが取れますので、イン側タイヤのグリップ向上?になるかもね?
あと、走って見ないと判りませんが、ブレーキング時にフェンダーにタイヤ当たるようでしたら、車高UPか、バンプラバーにウレタンシム調整する必要が有るかもしれません?

暖かくなってきましたので、夜のガレージ作業が快適に出来ますので、少しずつ妄想を形にして行きたいと思います???

ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/03/09 20:14:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

ダットサントラック
avot-kunさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

この記事へのコメント

2006年3月9日 23:01
確かに暖かくなって日も長くなってきましたね♪

結局、牡蠣食べれなかった…(泣)
コメントへの返答
2006年3月9日 23:13
夜、ガレージでごそごそ出来るので、ありがたいですね。

今度の土曜日が、食べ収め?(悲)
2006年3月10日 1:08
ガレージに一度行ってみたひ・・(笑)物色、物色(笑)
コメントへの返答
2006年3月10日 1:20
ロードスター純正レザーシート2脚なら、目立つ所にありますが?(笑
2006年3月10日 13:09
流石!頃合の良いバネにしていますね。
径の大きいタイヤにしてベタ付けアッパーで12kg位のバネだとインナー乗っかると思いますが、アッパーシート+カラータイプだと大丈夫かも知れませんね。
でもリアもこのタイプのアッパー使ってるんですか?
コメントへの返答
2006年3月10日 23:44
流石、目の付け所がちがいますね!
リヤは、ストロークの問題で、ボディーにスプリング付いてます。
アッパーマウント見直しで、何とかならないか考え中です。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation