• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月10日

HKSウエストゲート

HKSウエストゲート 使わないつもりだったんですが、
本来の使い方は、しません。少し細工をいたします。
ここで、どうするか判った人は、ディープなNBターボウォッチャーですね?
重量増は、デッカイバッテリーを純正に戻して帳尻あわせ??
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/03/10 01:40:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2006年3月10日 1:42
ポルシェ風?
コメントへの返答
2006年3月10日 1:46
はや! 
また、寝れなくなるようなコメントを..........。
回答が?です。(笑
2006年3月10日 17:37
バッテリーで帳尻ということはリア部分につけるってことですかね?

排圧があがったときにZ33マフラーをバイパスするような仕組みでも??
コメントへの返答
2006年3月11日 0:23
ほぼ正解です!
2006年3月10日 19:13
上の文中のヒントからすると、先日取り外した例の物の代わりにこれを取り付けということかな?
バッテリーでの帳尻合わせということだし・・・。
ディープウォッチャーの一人としては。
コメントへの返答
2006年3月11日 0:25
先日取り外した例の物の代わりに  ??多分勘違いされてます。

でも、結論は正解です。(笑

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation