• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月31日

1980年頃の私の選択

1980年頃の私の選択 この頃は、トヨタから俗に86と言うツインカム4バルブインジェクションが発売されましたが、
私の選択は、SOHC シングルキャブのジェミニでした。
この車、1600~2000ccまでチューニングでどのようにもなります。今のロードスターの様に、
この頃から、遅いと言われている車を速くする快感?を楽しんでいたのかも知れません??(笑)


ブログ一覧 | クルマ色々 | クルマ
Posted at 2006/03/31 21:30:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

3回目
ターボ2018さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

初めましてなブログ・・・・。ご挨拶
The edgeさん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

この記事へのコメント

2006年3月31日 22:03
オレの生まれた年ですね
コメントへの返答
2006年3月31日 22:20
この時代は公害対策に追われ、走らない車ばかりでした。
2006年3月31日 22:09
私は77年まではサバンナGT(RX3)に乗っていたのですが、近所のマツダの向かいにイスズが有ったので、ある日試乗に行ったのですが、意外と軽く吹き上がるエンジンにビックリしました。
乗り換えも考えたのですが、デザインがイマイチ気に入らず購入には至りませんでした。
コメントへの返答
2006年3月31日 22:22
私は、デザインが気に入ったんですけどね(笑)
2006年3月31日 23:17
見るからにお巡りさんに止められそうなジェミニですね

ゼッケンまで着いているって事はナンバーは付いてなかったんでしょうか?

因みに私がジェミニと聞いて連想するのはイルムシャーです(笑)
コメントへの返答
2006年4月1日 0:00
この頃、ドアミラーが整備不良切符の対象でした。

3年程は、ナンバー付きで夜のお山と林道走ってました。
丁度、サーキットオンリィーになった所かな?

2006年3月31日 23:54
ふぎゃ~っ・・・逆スラントジェミニじゃないですか!
しかも中山!
中坊の頃近所の兄ちゃんに連れてってもらって憧れてた世界です~ゥ
その影響もあって免許とって始めて買ったのが丸目のZZでした。
コメントへの返答
2006年4月1日 0:05
流石に、すぐ解りましたか!
5000円で、半日走れた頃です。

しゃれで、ZZで鈴鹿N1レース出た事もありますょ。
2006年4月1日 0:13
懐かしいジェミニですね。
末期の写真でしょうか?
新車時のジェミニ、今でも覚えてますよ。
林道! 逝きましたね~。
妙見山、箕面の裏道がまだ、舗装前だった頃・・
ううぅ、懐かしいです。
パパは、まだA73ランサーでしたよねぇ~。
コメントへの返答
2006年4月1日 0:18
末期→全盛の間違いでは!(笑)
全日本ラリー、ファーストステージのみ参加(笑)のナビゲーターご苦労さんでした。
2006年4月1日 2:28
東京の山奥に、この車で来る人がいます
コメントへの返答
2006年4月1日 11:04
友達からは、ロードスター止めてジェミニに乗り換えな、どうするのと言われてます。(笑
2006年4月1日 3:18
ピアッツアやジェミニといすづ好きでしたか?(笑)
コノ頃までのいすづって味のある車が多くてよかったですよね。
このオペルジェミニ?も好きでした。

私もハンドメイドの117乗ってましたよ^^
廉価版のSOHCでしたが(笑)
コメントへの返答
2006年4月1日 11:07
ISCCと言うクラブがまた良くて!レースにラリーにイベントにフル参加でした。
 
ハンドメイド117良かったですねぇ~
ヨーロッパの香りがしてました?
2006年4月1日 5:32
はじめまして、懐かしのPF50ですね。
ひょっとしてGCCR参戦してました?
中山ではZZよりこの車の方が速かったですよね。
私もジェミニ⇒ロドスタ人生継続中です。
コメントへの返答
2006年4月1日 11:38
ジェミニカスターカップレースに参加してました。
ZZには、負けないぞ!精神でしたからねぇ~(笑
2006年4月1日 12:00
↑・・・・
お名前に・・・
びっくりです。。
違いますよねぇ・・・
コメントへの返答
2006年4月1日 19:20
懐かしい名前ですが、人違いですね。
2006年4月1日 17:38
そうですか、世の中狭いですね。
私はZZ-Jクラスに参戦していました。
↑名前にビックリとは?
J58G広島のせんだです。
コメントへの返答
2006年4月1日 19:22
私が、参加しなくなる前後ですかね?

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation