• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月21日

LED試作出来ました。

LED試作出来ました。 ロードスターは、ストップランプがかなり傾斜してるので、レイアウトに苦労します。
仕事で街中走っていても、色々なメーカーのLEDテールランプに目が行ってしまいます。(笑)
最小は、片側6個のLEDも有りました。それでも視認性はメーカーが作ってるだけあってバッチリですねぇ~。
デザイン的に?ですが、まずこれでテスト。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/04/21 00:18:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

台北旅行
fuku104さん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2006年4月21日 3:14
おお!!
レイアウトできましたね!
なかなか、よさげですね(^^)。
で、・・・片方だけせすか???
(--;)?
コメントへの返答
2006年4月21日 17:03
比較しないといけませんので、まず片側でテスト。
2006年4月21日 3:21
さすが段取り早いですね~
週末には完成しそうな勢いですね!
コメントへの返答
2006年4月21日 17:05
ところが、ここからが、色塗り、LED位置調整、固定など結構時間がかかるんですよね。
2006年4月21日 9:15
どんな感じで光るのでしょう?

完成がたのしみ☆
完成したら見せてくださいねー。
コメントへの返答
2006年4月21日 17:06
今晩、テスト点灯する予定です?
2006年4月21日 19:38
流石に電気モノはお手のもののようですね。
やっぱり時代の流れはLEDか。。。。(^o^)
コメントへの返答
2006年4月21日 21:17
メーカーも順次切り替えてますからねぇ~。
球切れが無いのが一番ですかね。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation