• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月06日

ポート研磨

ポート研磨 エンジンチューンと言えば、ポート研磨は定番ですよね。

画像は4年間使った、おっちゃん号のポート。

見ての通りポート研磨してません。

ポート研磨しないでエンジン組む事は今までなかったですから、

当時は、何かの理由でやらなかったのでしょう。(笑



さて、ポート研磨を始めましょうか。

1日1時間作業として、1週間で終わるかな???

あと、バルブの当り調整も有るし、全部で2週間^^;





OASISまで3日♪

ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2010/05/06 19:45:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年5月6日 20:14
強制吸気でも要るの?
コメントへの返答
2010年5月6日 20:41
同じブーストでも入る空気量は違うと思う。
どんだけ~と言われると、多分と答える(笑
2010年5月6日 20:15
そのバイタリティーは何処から来るのでしょうか。
到底真似できないです。

体力があっても知識が無いのもありますが。  爆
コメントへの返答
2010年5月6日 20:42
え~、これで最後のエンジンチューンと思いながら、ラストスパ~ト??(笑
2010年5月6日 22:01
何の理由でやらなかったのか知りたいんですけど~(笑)
コメントへの返答
2010年5月6日 23:33
4年も前の事、覚えてる訳ないじゃない(爆

ターボカーの場合、やらなくとも、それなりのパワーは出ると言う事。(笑
やると、フィーリングやパワーがどう変わるかは 今回でピストン変わるので比較出来ないと。^^;

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation