• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月07日

ウィング取り付け画像

ウィング取り付け画像 今日は朝から雨ですので、ガレージでウィング写真撮りました。
取り付けした時は後ろからしか見なかったので、もう少し低くしたいと思ってましたが、
今日、写真を撮るのに横からしか取れない状態でしたので、その画像を見てみると、いいかもしれない?
晴れたら、外に出して全体を眺めて見たいと思います。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/05/07 20:29:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうございました〜
SELFSERVICEさん

岩内経由で再びミッドタウンニセコへ ...
kitamitiさん

祝・みんカラ歴2年!
gen-1985さん

ドライブのBGM
THE TALLさん

【お約束の小ネタ/キリ番】撮ったど ...
CSDJPさん

買ってしまった…
シュールさん

この記事へのコメント

2006年5月7日 20:32
めっちゃいい感じっすよ。

でも後ろから見たらまだ高いんでしょうか?

横はいいと思うんだけどなぁ・・(笑)
コメントへの返答
2006年5月7日 20:39
そうなんですよねぇ~
横からは、いい線なんですわ。
2006年5月7日 20:44
でもターボさんはリアに納得いってないと(笑)

そのリアの写真見たいですよー。
コメントへの返答
2006年5月7日 21:00
晴れないとねぇ~?(笑
2006年5月7日 20:55
もっとトランクから後方に突き出させるのかと思っておりました。
(^o^))
コメントへの返答
2006年5月7日 21:00
あくまで、車検対応ですから?(笑
2006年5月7日 21:04
トランク上にスライダーレール取り付けて、サーキットでは後ろにオフセットなんて如何?
コメントへの返答
2006年5月7日 21:58
横方向の剛性を確保するのに、チョット工夫が要りそうですね?
2006年5月8日 1:01
この位置だと全長に収まってるのですね?
コメントへの返答
2006年5月8日 1:44
やっぱり、そう来ましたか(笑)
画像からは、出てるように見えますよね、
取り付けたときは、真上から見て収まったと確認したはず?
疑惑は、後日確認致します。
2006年5月8日 3:25
横から見ると・・・。
良い高さじゃないですか?
こんな感じ良いですね。
明日は、全体像を・・・
おねがいします(^^)!
コメントへの返答
2006年5月9日 1:29
今日、見たよね(笑)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation