• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月06日

強化コンロッド

強化コンロッド 強化コンロッドが来ました。カート用ですが。

メタル付でした。オイル回しも良く考えてあります。

ロドはお休みで、カートエンジン組んでました。

腰下まで完成。




12,000rpm対応IGコイル。点火時期調整機能付アルミファン。272カムなど。
ブログ一覧 | クルマ色々 | クルマ
Posted at 2011/04/06 22:14:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

みんカラ歴13年!\( ˆoˆ )/
あん君さん

3度目の正直、4年目の真実に向けて ...
ケイタ7さん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

またジジバカですが、孫たち活躍して ...
パパンダさん

この日は⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年4月6日 22:35
鏡面加工?
ピカピカですね~
コメントへの返答
2011年4月7日 0:01
NCで削り出しですね。^^
アルミ材質も違います。
2011年4月7日 2:30
アルミコンロッドってドラッグっぽいですねぇ。

なんかツノが生えてますけど…。
コメントへの返答
2011年4月7日 19:28
そうですね、ビートルのコンロッドを思い浮かべてしまいますね。

ツノはオイルの拡散とツノの真ん中に穴が開いていて、メタルへのオイル供給となってます。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation