• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月15日

変換穴あけ準備

変換穴あけ準備 FDローター加工です。PCD114.3で5穴

コレにPCD100で4穴を開けます。

で、道具に頼れば簡単に開いてしまいますので、

それでは、ネタにならず。(笑

フロントに使ってたローターのセンター部分を切り出して、

FDローターの内側に入れてみたら、ほぼピッタリ。^^

コレをガイドに穴あけします。
ブログ一覧 | ブレーキ関係 | クルマ
Posted at 2011/06/15 21:53:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうあとには引けない六文銭
blues juniorsさん

今日のiroiroあるあーる551 ...
カピまこさん

祝・みんカラ歴13年!
ジーアール86さん

住所不定になっちゃうかも?笑
hivaryやすさん

CCウォーターゴールド イージーワ ...
ESQUIRE6318さん

CCウォーターゴールド イージーワ ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2011年6月15日 22:02
ガイドになる物があると加工楽ですよね~♪

自分はCADで書いた絵をプリントアウトして、
それをローターに貼り付けて穴あけするのが好きですww
コメントへの返答
2011年6月15日 23:06
ガイド命です~(笑

そちらは、最初の穴あけにスキルが要りそうですね。おっちゃんには貼り付ける時が一番問題になりそうです。^^;
2011年6月15日 22:23
100は人の感覚としてキリがイイ気がしますが、114.3とか98とかって何の基準で決めたんでしょうねぇ??
コメントへの返答
2011年6月15日 23:08
114.3はインチをミリに換算しただけだけど、

98なんか、他社流用許さじな感じですね?

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation