• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月22日

アーム角度変更

アーム角度変更 雨が止むと蒸し暑い。^^;



サイドブレーキレバーの角度を変える為に、

ノーマル部品をカットします。







で、カットしたブツをレバーが70度ほどずれるように溶接して、取り付け。



キャリパー引き戻しバネとサイドブレーキワイヤーが干渉するようなら、要対策。

次はワイヤー固定ホルダ位置変えです。
ブログ一覧 | ブレーキ関係 | クルマ
Posted at 2011/06/22 19:51:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年も猛暑対策に・・・氷嚢を導入し ...
pikamatsuさん

夏の陣
バーバンさん

Audi S1 2.0 TFSI ...
ひで777 B5さん

7月12日土曜日はレカロ取り付け後 ...
ジーアール86さん

7/14 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

次のオーナーの元で生きていく...
永都[eight]さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation