• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月14日

追加~^^;

追加~^^; コタツでの作業は快適です。^^

AT制御回路に追加。

サーキットモード中はロックアップしませんので問題ないですが、



高速走行時などに、ロックアップ中にシフトUP,DWN操作するような状況の時、

ロックアップ外れた方が良いよなぁ~?と思い追加。

リレーに空き端子が有るのですが、基盤は樹脂で固定してしまってます。

固めた物を取るのがめんどくさいので、予備のリレーがあったので、無理やり載せました。

なけりゃ、カッターで外してるところですが。

後は、

シフトアップ時は点火カットもいるな。

シフトダウン時は自分でアクセルあおるか。(笑)
ブログ一覧 | 制御 | クルマ
Posted at 2011/12/14 21:05:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たからには🙆‍♂️まるしなきゃ ...
あぶチャン大魔王さん

11/7(金)今朝の一曲🎶Jam ...
P・BLUEさん

LEVINで東海セリカdayに行き ...
LEN吉さん

SUZUKI SX4 の ルーフト ...
ハセ・プロさん

祝・みんカラ歴4年!
アントニオPHVさん

11月6日・20:25頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年12月15日 12:08
NEW86のATにはシフトダウン時にブリッピング機能が装備されているって某自動車雑誌に書いてありました。

コメントへの返答
2011年12月15日 19:02
電スロだと、それが可能ですよね。^^

アナログなおっちゃんにはアナログで(笑)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation