• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月11日

バルタイ決定

バルタイ決定 カムを組み込みバルブタイミングを合わせました。
IN264、EX264カムで行きます。
とりあえず、IN110,EX114 でタイミングを取りました。
フロント周りガラガラですので作業がとっても楽です。(笑)
明日は、EXマニ、タービン取り付けですね。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/09/11 20:13:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BMW 4シリーズ 435i クー ...
ひで777 B5さん

ブランド豚の焼肉定食が絶品だった!
アーモンドカステラさん

10月の三連休は…
青い弾丸の時遊人さん

Basia - Copernicus
kazoo zzさん

✨Ya Ya(あの時代を忘れない)✨
Team XC40 絆さん

お!これベンツかな?
ベイサさん

この記事へのコメント

2006年9月11日 22:21
んっ・・・・!
ノーマルバルブならイイ感じ?
コメントへの返答
2006年9月11日 23:30
無難に?してみました。
2006年9月12日 21:02
この辺りになると全く私にはついて行けない範囲です。
(^^))
コメントへの返答
2006年9月12日 21:23
タイミングでトルクカーブ変わりますから、触りすぎて迷路に?(笑)
2006年9月12日 23:11
カムプロフィールについては 
さっぱり??です。
しっかし すごいですねぇ。
コメントへの返答
2006年9月12日 23:23
流石にカムプロフィールまでは.....、(笑)
同じ作用角でも色々あるみたいですけどね。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation